タイトル | 昭和天皇 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウワ/テンノウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Showa/tenno |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | PHP/シンショ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ピーエイチピー/シンショ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200904 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Pieichipi/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604444000000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 85 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000085 |
シリーズ名 | PHP新書 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 085 |
著者 | 小堀/桂一郎∥著 |
著者ヨミ | コボリ,ケイイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小堀/桂一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Kobori,Keiichiro |
記述形典拠コード | 110000411950000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000411950000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 昭和天皇 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ショウワ テンノウ |
個人件名標目(ローマ字形) | Showa tenno |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000511740000 |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
出版典拠コード | 310000465590000 |
本体価格 | ¥857 |
ISBN | 4-569-60702-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 1999.8 |
TRCMARCNo. | 99031837 |
Gコード | 30572920 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1136 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.8 |
ページ数等 | 363p |
大きさ | 18cm |
NDC8版 | 288.41 |
NDC分類 | 288.41 |
図書記号 | コシシ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199908 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1146 |
掲載紙 | 産経新聞 |
内容紹介 | 「占領という名の追撃戦」に対して孤独な抵抗を貫き、自らの「つとめ」として靖国神社御親拝、沖縄行幸を果たせなかったことを憂慮され続けた昭和天皇。折々の心情溢るる御製を手掛かりに紐解く評伝。 |
ジャンル名 | 20 |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19990723 1999 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19991008 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
特殊な刊行形態区分 | S |
利用対象 | L |