本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 戊辰戦争論
タイトルヨミ ボシン/センソウロン
タイトル標目(ローマ字形) Boshin/sensoron
シリーズ名標目(カタカナ形) レキシ/ブンカ/セレクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Rekishi/bunka/serekushon
シリーズ名標目(典拠コード) 607274000000000
シリーズ名 歴史文化セレクション
著者 石井/孝∥著
著者ヨミ イシイ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/孝
著者標目(ローマ字形) Ishii,Takashi
記述形典拠コード 110000067880000
著者標目(統一形典拠コード) 110000067880000
著者標目(著者紹介) 1909~96年。東京都生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。東北大学教授、津田塾大学教授などを歴任。文学博士。著書に「勝海舟」「明治維新と自由民権」「明治維新と外圧」など。
件名標目(漢字形) 戊辰の役(1868)
件名標目(カタカナ形) ボシン/ノ/エキ
件名標目(ローマ字形) Boshin/no/eki
件名標目(典拠コード) 511522100000000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
出版典拠コード 310000200790000
本体価格 ¥2900
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.1
ISBN 4-642-06343-2
ISBNに対応する出版年月 2008.1
TRCMARCNo. 08001685
Gコード 32005845
『週刊新刊全点案内』号数 1553
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.1
ページ数等 10,356p
大きさ 20cm
NDC8版 210.61
NDC分類 210.61
図書記号 イボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200801
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 戊辰戦争関係年表:p335~343 文献:p344~350
内容紹介 戊辰戦争の本質を「絶対主義形成の2つの途の戦争」と規定し、天皇制と大君制(徳川)の対立を幕末段階から説き起こすことによって鮮明にする。戦争を3つの段階に分けて詳述し、戊辰戦争論の克服をめざした書。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080107
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080107 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20080111
出版国コード JP
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-642-06343-2
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ