本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 尾瀬アヤメ平の40年
タイトルヨミ オゼ/アヤメダイラ/ノ/ヨンジュウネン
タイトル標目(ローマ字形) Oze/ayamedaira/no/yonjunen
サブタイトル 裸地化した湿原の植生回復への取り組み
サブタイトルヨミ ラチカ/シタ/シツゲン/ノ/ショクセイ/カイフク/エノ/トリクミ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rachika/shita/shitsugen/no/shokusei/kaifuku/eno/torikumi
著者 菊地/慶四郎∥著
著者ヨミ キクチ,ケイシロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊地/慶四郎
著者標目(ローマ字形) Kikuchi,Keishiro
記述形典拠コード 110002131910000
著者標目(統一形典拠コード) 110002131910000
著者標目(著者紹介) 1937年東京生まれ。東京都立大学理学部生物学科卒業。現在、群馬県尾瀬保護専門委員、沼田高校非常勤講師等。著書に「愛しのマリカール」など。
件名標目(漢字形) 植物-群馬県
件名標目(カタカナ形) ショクブツ-グンマケン
件名標目(ローマ字形) Shokubutsu-gunmaken
件名標目(典拠コード) 510980121890000
件名標目(漢字形) 尾瀬
件名標目(カタカナ形) オゼ
件名標目(ローマ字形) Oze
件名標目(典拠コード) 520441800000000
件名標目(漢字形) 湿原
件名標目(カタカナ形) シツゲン
件名標目(ローマ字形) Shitsugen
件名標目(典拠コード) 510894300000000
件名標目(漢字形) 植物-保護
件名標目(カタカナ形) ショクブツ-ホゴ
件名標目(ローマ字形) Shokubutsu-hogo
件名標目(典拠コード) 510980110120000
出版者 上毛新聞社
出版者ヨミ ジョウモウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jomo/Shinbunsha
出版典拠コード 310000060560000
本体価格 ¥1810
ISBN 4-88058-894-6
ISBNに対応する出版年月 2004.4
TRCMARCNo. 04027282
Gコード 31381899
『週刊新刊全点案内』号数 1375
出版地,頒布地等 前橋
出版年月,頒布年月等 2004.4
ページ数等 120p
大きさ 21cm
NDC8版 472.133
NDC分類 472.133
図書記号 キオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) シ089
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200404
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p115~117
内容紹介 昭和41年以来、尾瀬保護専門委員としてアヤメ平と至仏山を主に湿原や雪田群落の植生回復に携わってきた著者が、調査研究、保全事業の経緯と成果を紹介し、今後の尾瀬の利用と保全の在り方を考える。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20040528 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20040528
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ