タイトル | のら犬物語 |
---|---|
タイトルヨミ | ノライヌ/モノガタリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Norainu/monogatari |
著者 | 戸川/幸夫∥作 |
著者ヨミ | トガワ,ユキオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 戸川/幸夫 |
著者標目(ローマ字形) | Togawa,Yukio |
記述形典拠コード | 110000676830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000676830000 |
著者標目(著者紹介) | 1912~2004年。佐賀県生まれ。旧制山形高校(現・山形大学)卒業。新聞記者を経て、創作活動に入る。動物文学というジャンルを確立。「高安犬物語」で直木賞受賞。 |
著者 | 石田/武雄∥絵 |
著者ヨミ | イシダ,タケオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石田/武雄 |
著者標目(ローマ字形) | Ishida,Takeo |
記述形典拠コード | 110000077570000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000077570000 |
出版者 | 金の星社 |
出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha |
出版典拠コード | 310000166420000 |
本体価格 | \1200 |
ISBN | 4-323-07089-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.12 |
TRCMARCNo. | 07000660 |
Gコード | 31825386 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1503 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.12 |
ページ数等 | 180p |
大きさ | 19cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | トノ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200612 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 犬も人も、命の尊さにかわりはない-。人間の身勝手さのために、のら犬となった子犬。生きるか死ぬかの毎日の中で、誇り高く、たくましく成長していくマルのすがたを、動物文学の第一人者が愛情をこめて描いた感動作。 |
ジャンル名 | 98 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061226 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20061226 2006 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0 |
最終更新日付 | 20080101 |
出版国コード | JP |
特殊な刊行形態区分 | R |
利用対象 | B3B5 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |