本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 最後の宦官秘聞
タイトルヨミ サイゴ/ノ/カンガン/ヒブン
タイトル標目(ローマ字形) Saigo/no/kangan/hibun
サブタイトル ラストエンペラー溥儀に仕えて
タイトル関連情報標目(Gのローマ字形) Rasuto/enpera/pui/ni/tsukaete
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) ラスト/エンペラー/プーイー/ニ/ツカエテ
サブタイトルヨミ ラスト/エンペラー/フギ/ニ/ツカエテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rasuto/enpera/fugi/ni/tsukaete
著者 賈/英華∥著
著者ヨミ カ,エイカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 賈/英華
著者標目(ローマ字形) Ka,Eika
記述形典拠コード 110002550340000
著者標目(統一形典拠コード) 110002550340000
著者標目(著者紹介) 1952年北京生まれ。中国作家協会会員。「末代皇帝の後半生」で中国図書第5回黄金の鍵賞を受賞。
著者 林/芳∥監訳
著者ヨミ リン,ファン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/芳
著者標目(ローマ字形) Rin,Fan
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) リン,ホウ
著者標目(Yのローマ字形) Rin,Ho
記述形典拠コード 110001090220001
著者標目(統一形典拠コード) 110001090220000
著者 NHK出版∥監訳
著者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本放送出版協会
著者標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) エヌエイチケー/シュッパン
著者標目(Yのローマ字形) Enueichike/Shuppan
記述形典拠コード 210000039520001
著者標目(統一形典拠コード) 210000039520000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 孫/耀庭
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) スン,ヤオチン
個人件名標目(ローマ字形) Sun,Yaochin
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000548810000
件名標目(漢字形) 中国-歴史-清時代
件名標目(カタカナ形) チュウゴク-レキシ-シン/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Chugoku-rekishi-shin/jidai
件名標目(典拠コード) 520389911480000
件名標目(漢字形) 宦官
件名標目(カタカナ形) カンガン
件名標目(ローマ字形) Kangan
件名標目(典拠コード) 511537700000000
出版者 日本放送出版協会
出版者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
出版典拠コード 310000189580000
本体価格 ¥2400
ISBN 4-14-080710-5
ISBNに対応する出版年月 2002.8
TRCMARCNo. 02041850
Gコード 31021856
『週刊新刊全点案内』号数 1288
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.8
ページ数等 358p
大きさ 20cm
NDC8版 222.06
NDC分類 222.06
図書記号 カサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6023
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200208
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1291
掲載紙 日本経済新聞
内容紹介 宦官-皇帝たちの私生活を支える去勢された男たち。その最後の男、ラストエンペラーに仕えた孫耀庭が語った、清朝末期から日本の傀儡として建国された満州国動乱の時代の、愛憎渦巻く宮廷秘史。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020830 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20020920
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ