タイトル | 紙芝居がやってきた! |
---|---|
タイトルヨミ | カミシバイ/ガ/ヤッテ/キタ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kamishibai/ga/yatte/kita |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ランプ/ノ/ホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Ranpu/no/hon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605739800000000 |
シリーズ名 | らんぷの本 |
著者 | 鈴木/常勝∥著 |
著者ヨミ | スズキ,ツネカツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/常勝 |
著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Tsunekatsu |
記述形典拠コード | 110000538440000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000538440000 |
著者標目(著者紹介) | 1947年生まれ。紙芝居メディア研究で修士号取得。大学講師。紙芝居クリエーターとして紙芝居の新作と新演出、新人向けワークショップに取り組む。著書に「上海裏町ブギウギ」など。 |
件名標目(漢字形) | 紙芝居 |
件名標目(カタカナ形) | カミシバイ |
件名標目(ローマ字形) | Kamishibai |
件名標目(典拠コード) | 510864400000000 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
出版典拠コード | 310000164220000 |
本体価格 | ¥1500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.2 |
ISBN | 4-309-72753-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.2 |
TRCMARCNo. | 07008924 |
Gコード | 31850142 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1510 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.2 |
ページ数等 | 135p |
大きさ | 21cm |
NDC8版 | 779.8 |
NDC分類 | 779.8 |
図書記号 | スカ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200702 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1520 |
掲載日 | 2007/04/29 |
掲載紙 | 読売新聞 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p134~135 |
内容紹介 | 奇想天外なストーリー、驚天動地の結末。動かない絵が動き出す-。はっちゃめちゃワールド・紙芝居! 業界用語からその歴史まで、黄金期の紙芝居がまるごと詰まった、ファン必携の決定版。 |
ジャンル名 | 71 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 10 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070221 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20070221 2007 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20070511 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-309-72753-0 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |