タイトル
|
三代もつ木の家を直営でつくる
|
タイトルヨミ
|
サンダイ/モツ/キ/ノ/イエ/オ/チョクエイ/デ/ツクル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sandai/motsu/ki/no/ie/o/chokuei/de/tsukuru
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
3ダイ/モツ/キ/ノ/イエ/オ/チョクエイ/デ/ツクル
|
サブタイトル
|
高橋昌巳の「隠しごと」のない家づくり
|
サブタイトルヨミ
|
タカハシ/マサミ/ノ/カクシゴト/ノ/ナイ/イエズクリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Takahashi/masami/no/kakushigoto/no/nai/iezukuri
|
著者
|
平山/友子∥著
|
著者ヨミ
|
ヒラヤマ,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平山/友子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirayama,Tomoko
|
記述形典拠コード
|
110002821080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002821080000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年東京都生まれ。ライター。著書に「安全靴とハイヒール」など。
|
著者
|
岡部/知子∥著
|
著者ヨミ
|
オカベ,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡部/知子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okabe,Tomoko
|
記述形典拠コード
|
110003323140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003323140000
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年福島県生まれ。89年家業・岡部材木店のアシストを開始。共著に「気ごころ通わせ家づくり」がある。
|
著者
|
高橋/昌巳∥著
|
著者ヨミ
|
タカハシ,マサミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/昌巳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Masami
|
記述形典拠コード
|
110004506170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004506170000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1953~
|
件名標目(漢字形)
|
住宅建築
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジュウタク/ケンチク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jutaku/kenchiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510922000000000
|
件名標目(漢字形)
|
木構造
|
件名標目(カタカナ形)
|
モッコウゾウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mokkozo
|
件名標目(典拠コード)
|
511423400000000
|
出版者
|
エクスナレッジ
|
出版者ヨミ
|
エクスナレッジ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ekusunarejji
|
出版典拠コード
|
310001070500000
|
本体価格
|
¥2200
|
ISBN
|
4-7678-0503-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.3
|
TRCMARCNo.
|
06011514
|
Gコード
|
31676700
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1463
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.3
|
ページ数等
|
273p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
527
|
NDC分類
|
527
|
図書記号
|
サ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0680
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200603
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
職人とつくる、ほんとうの木の家。建築家・高橋昌巳さんが実践している、建主が家づくりの専門職それぞれに直接仕事を依頼し、仕事に応じて支払いをする「建主直営方式」による家づくりを紹介。インタビューも収録。
|
ジャンル名
|
56
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060306
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060306 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20060310
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|