タイトル | 語前語後 |
---|---|
タイトルヨミ | ゴゼン/ゴゴ |
著者 | 安野/光雅∥著 |
著者ヨミ | アンノ,ミツマサ |
著者紹介 | 1926年島根県生まれ。山口師範学校研究科修了。国際アンデルセン賞など多くの国際賞を受賞。88年紫綬褒章を受章。01年に安野光雅美術館が開館。著書に「繪本三國志」「旅の絵本」など。 |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2008.11 |
ページ数等 | 226p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1600 |
ISBN | 978-4-02-250513-2 |
内容紹介 | 数学の美しさ、北京五輪の口パク、さらに「神の存在」から「のぞき」まで、世界を駆ける画家が綴った、森羅万象をめぐる253の見聞記。数学者・森毅との対談も収録する。 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2008/12/13 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2009/01/18 |
ジャンル名 | エッセイ・対談(91) |
NDC9版 | 914.6 |
利用対象 | 一般(L) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
言語コード | jpn |
国コード | 001 |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |
タイトル | 語前語後 p3-176 |
---|---|
責任表示 | 安野/光雅∥述 (アンノ,ミツマサ) |
タイトル | 絵描きと数学者の出会い p177-223 |
責任表示 | 森/毅∥述 (モリ,ツヨシ) |