本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 古語類語辞典
タイトルヨミ コゴ/ルイゴ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Kogo/ruigo/jiten
サブタイトル 現代語から古語が引ける
サブタイトルヨミ ゲンダイゴ/カラ/コゴ/ガ/ヒケル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gendaigo/kara/kogo/ga/hikeru
著者 芹生/公男∥編
著者ヨミ セリフ,キミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 芹生/公男
著者標目(ローマ字形) Serifu,Kimio
記述形典拠コード 110002354530000
著者標目(統一形典拠コード) 110002354530000
著者標目(著者紹介) 1961年広島大学教育学部卒業。現在、兵庫県立播磨南高等学校教頭。
件名標目(漢字形) 日本語-古語-辞典
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-コゴ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Nihongo-kogo-jiten
件名標目(典拠コード) 510395115490000
件名標目(漢字形) 日本語-類語-辞典
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-ルイゴ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Nihongo-ruigo-jiten
件名標目(典拠コード) 510395114850000
出版者 三省堂
出版者ヨミ サンセイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sanseido
出版典拠コード 310000172730000
本体価格 ¥2718
ISBN 4-385-14041-3
ISBNに対応する出版年月 1995.4
TRCMARCNo. 95011365
Gコード 502288
『週刊新刊全点案内』号数 922
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.4
ページ数等 580,270p
大きさ 19cm
別置記号 R
NDC8版 813.6
NDC分類 813.6
図書記号 セコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2774
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199504
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 現代語から古語が引ける画期的な古語辞典。現代語の見出しのもとに約51100語の古語を収録。同義語・類語・関連語も多く収録。古語の世界を堪能でき、作歌・作句・作詩の言葉探しにも便利な辞典。
ジャンル名
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19950331 1995         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20030627
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
このページの先頭へ