タイトル | もうろくの詩 |
---|---|
タイトルヨミ | モウロク/ノ/ウタ |
タイトル標目(ローマ字形) | Moroku/no/uta |
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) | モウロク/ノ/シ |
タイトル標目(Gのローマ字形) | Moroku/no/shi |
著者 | 森/毅∥著 |
著者ヨミ | モリ,ツヨシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森/毅 |
著者標目(ローマ字形) | Mori,Tsuyoshi |
記述形典拠コード | 110000995830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000995830000 |
著者標目(著者紹介) | 1928年東京生まれ。東京大学理学部数学科卒業。京都大学名誉教授。数学者。自由な発想による鋭い論評で、評論家・書評家としても活躍。著書に「いまを楽しむ人生論」など。 |
出版者 | 青土社 |
出版者ヨミ | セイドシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seidosha |
出版典拠コード | 310000179630000 |
本体価格 | ¥1400 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2008.5 |
ISBN | 4-7917-6412-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.5 |
TRCMARCNo. | 08027362 |
Gコード | 32075166 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1572 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.5 |
ページ数等 | 169p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 914.6 |
NDC分類 | 914.6 |
図書記号 | モモ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3978 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200805 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1580 |
掲載日 | 2008/07/20 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
内容紹介 | もうろくとは、アヴァンギャルドのモダニズム。詩の世界で遊ぶようなもの。人生の芝居、第5幕、ぼくはこうして楽しんでいる。それが幸福というものだろう…。森先生流の粋な老いかた、数学や読書についてのエッセイを収録。 |
ジャンル名 | 91 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080523 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20080523 2008 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20080725 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-7917-6412-9 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |