本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル もう千年、地球を美しいままに
タイトルヨミ モウ/センネン/チキュウ/オ/ウツクシイ/ママ/ニ
タイトル標目(ローマ字形) Mo/sennen/chikyu/o/utsukushii/mama/ni
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) モウ/1000ネン/チキュウ/オ/ウツクシイ/ママ/ニ
サブタイトル イオンとはじめるエコな生活
サブタイトルヨミ イオン/ト/ハジメル/エコ/ナ/セイカツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ion/to/hajimeru/eko/na/seikatsu
著者 進藤/晶子∥〔著〕
著者ヨミ シンドウ,マサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 進藤/晶子
著者標目(ローマ字形) Shindo,Masako
記述形典拠コード 110003951590000
著者標目(統一形典拠コード) 110003951590000
著者標目(著者紹介) 1971年大阪府生まれ。神戸松蔭女子学院大学卒業。TBS「ニュースの森」メインキャスターなどを経て、フリーキャスター。神戸松蔭女子学院大学非常勤講師。著書に「出会いの先に」など。
著者 イオンCSR研究会∥〔著〕
著者ヨミ イオン/シーエスアール/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) イオンCSR研究会
著者標目(ローマ字形) Ion/Shiesuaru/Kenkyukai
記述形典拠コード 210001217590000
著者標目(統一形典拠コード) 210001217590000
件名標目(漢字形) 企業の社会的責任
件名標目(カタカナ形) キギョウ/ノ/シャカイテキ/セキニン
件名標目(ローマ字形) Kigyo/no/shakaiteki/sekinin
件名標目(典拠コード) 511673200000000
件名標目(漢字形) 環境管理
件名標目(カタカナ形) カンキョウ/カンリ
件名標目(ローマ字形) Kankyo/kanri
件名標目(典拠コード) 510602900000000
件名標目(漢字形) イオン株式会社
件名標目(カタカナ形) イオン/カブシキ/ガイシャ
件名標目(ローマ字形) Ion/Kabushiki/Gaisha
件名標目(典拠コード) 210000936830000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.3
ISBN 4-06-214356-1
ISBNに対応する出版年月 2008.3
TRCMARCNo. 08017742
Gコード 32046978
『週刊新刊全点案内』号数 1565
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.3
ページ数等 247p
大きさ 19cm
NDC8版 335.15
NDC分類 335.15
図書記号  モ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200803
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 イオンの環境・社会貢献活動の主なあゆみ:p240~247
内容紹介 流通国内最大手、イオン株式会社でどのような環境・社会貢献のための活動が行われているかを紹介。「子どもたちの未来」のために、消費者である主婦ができることは何なのかを考える。
ジャンル名 32
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080402
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080402 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20080404
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-06-214356-1
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ