本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル にっぽん電化史
タイトルヨミ ニッポン/デンカシ
タイトル標目(ローマ字形) Nippon/denkashi
シリーズ名標目(カタカナ形) デンキ/シンブン/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Denki/shinbun/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 605860700000000
シリーズ名 電気新聞ブックス
著者 橋爪/紳也∥編
著者ヨミ ハシズメ,シンヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橋爪/紳也
著者標目(ローマ字形) Hashizume,Shin'ya
記述形典拠コード 110000779410000
著者標目(統一形典拠コード) 110000779410000
著者標目(著者紹介) 1960年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科助教授。建築史・都市文化論専攻。
著者 西村/陽∥編
著者ヨミ ニシムラ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/陽
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Kiyoshi
記述形典拠コード 110003467510000
著者標目(統一形典拠コード) 110003467510000
著者標目(著者紹介) 1961年富山県生まれ。関西電力企画室マネジャー。関西学院大学経済学部非常勤講師。
著者 都市と電化研究会∥著
著者ヨミ トシ/ト/デンカ/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 都市と電化研究会
著者標目(ローマ字形) Toshi/To/Denka/Kenkyukai
記述形典拠コード 210001090120000
著者標目(統一形典拠コード) 210001090120000
件名標目(漢字形) 電気事業-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ/ジギョウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki/jigyo-nihon
件名標目(典拠コード) 511210520190000
出版者 日本電気協会新聞部
出版者ヨミ ニホン/デンキ/キョウカイ/シンブンブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Denki/Kyokai/Shinbunbu
出版典拠コード 310000191590000
本体価格 ¥1800
ISBN 4-902553-17-1
ISBNに対応する出版年月 2005.7
TRCMARCNo. 05037166
Gコード 31568397
『週刊新刊全点案内』号数 1433
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.7
ページ数等 431p
大きさ 20cm
NDC8版 540.921
NDC分類 540.921
図書記号  ニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6366
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200507
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 関連年表:p418~431
内容紹介 歓喜と驚嘆!! あなたは本当の電化史を知らない。この100年、体験したことのない利便性と豊かな文化の可能性を現前化してきた電気。未来の「電化」を考えるために日本における「電化史」の必要性を強調する。
ジャンル名 60
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050726
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050726 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20100827
出版国コード JP
利用対象
流通コード
このページの先頭へ