タイトル
|
現代日本文學大系
|
タイトルヨミ
|
ゲンダイ/ニホン/ブンガク/タイケイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gendai/nihon/bungaku/taikei
|
巻次
|
39
|
各巻のタイトル
|
島木赤彦 岡麓 中村憲吉 土屋文明 木下利玄 古泉千樫 會津八一集
|
多巻タイトルヨミ
|
シマギ/アカヒコ/オカ/フモト/ナカムラ/ケンキチ/ツチヤ/ブンメイ/キノシタ/リゲン/コイズミ/チカシ/アイズ/ヤイチ/シュウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shimagi/akahiko/oka/fumoto/nakamura/kenkichi/tsuchiya/bunmei/kinoshita/rigen/koizumi/chikashi/aizu/yaichi/shu
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
711055200000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000039
|
各巻の責任表示
|
島木/赤彦∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
シマギ,アカヒコ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
島木/赤彦
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Shimagi,Akahiko
|
記述形典拠コード
|
110000494180000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000494180000
|
各巻の責任表示
|
岡/麓∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
オカ,フモト
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡/麓
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Oka,Fumoto
|
記述形典拠コード
|
110000208180000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000208180000
|
各巻の責任表示
|
中村/憲吉∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ナカムラ,ケンキチ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中村/憲吉
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Nakamura,Kenkichi
|
記述形典拠コード
|
110000725720000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000725720000
|
各巻の責任表示
|
土屋/文明∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ツチヤ,ブンメイ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土屋/文明
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Tsuchiya,Bunmei
|
記述形典拠コード
|
110000657980000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000657980000
|
各巻の責任表示
|
木下/利玄∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
キノシタ,リゲン
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木下/利玄
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Kinoshita,Rigen
|
記述形典拠コード
|
110000335470000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000335470000
|
各巻の責任表示
|
古泉/千樫∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
コイズミ,チカシ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
古泉/千樫
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Koizumi,Chikashi
|
記述形典拠コード
|
110000380080000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000380080000
|
各巻の責任表示
|
會津/八一∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
アイズ,ヤイチ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
会津/八一
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Aizu,Yaichi
|
記述形典拠コード
|
110000001390003
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000001390000
|
内容細目注記
|
内容:切火 氷魚 柿蔭集 歌道小見 島木赤彦著. 庭苔 涌井 岡麓著. しがらみ 軽雷集 アララギ二十五年 中村憲吉著. ふゆくさ 山谷集 土屋文明著. 銀 紅玉 一路 木下利玄著. 青牛集 古泉千樫著. 鹿鳴集 山光集 會津八一著
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikuma/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000183300000
|
本体価格
|
¥2900
|
ISBN
|
4-480-10039-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1973.6
|
TRCMARCNo.
|
75-26042
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1973.6
|
ページ数等
|
478p
|
大きさ
|
23cm
|
NDC8版
|
918.6
|
NDC分類
|
918.6
|
図書記号
|
ゲ
|
巻冊記号
|
39
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4604
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
197306
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
I
|
書誌・年譜・年表
|
年譜 本林勝夫 紅野敏郎 長島健編:p459~474 著作目録 本林勝夫 紅野敏郎 長島健作製:p475~478
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19750101 1973 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20100115
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|