本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 雑木林の虫の飼いかた
タイトルヨミ ゾウキバヤシ/ノ/ムシ/ノ/カイカタ
サブタイトル カブトムシ・クワガタ・オオムラサキほか
サブタイトルヨミ カブトムシ/クワガタ/オオムラサキ/ホカ
著者 海野/和男∥文・写真
著者ヨミ ウンノ,カズオ
著者紹介 1947年生まれ。東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫学を学ぶ。昆虫写真家・研究家。著書に「蝶の飛ぶ風景」「ぼくの東京昆虫記」ほか。
著者 筒井/学∥文・写真
著者ヨミ ツツイ,マナブ
著者 高嶋/清明∥文・写真
著者ヨミ タカシマ,キヨアキ
シリーズ 虫の飼いかた・観察のしかた
シリーズヨミ ムシ/ノ/カイカタ/カンサツ/ノ/シカタ
シリーズ巻次
シリーズ巻次ヨミ 5
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版地 東京
出版年月 1998.7
ページ数等 39p
大きさ 25cm
価格 ¥1500
内容紹介 虫を身近に観察すると、きっとわくわくするような大きな発見があります。この本では雑木林にいる虫たち、カブトムシ、クワガタムシ、オオムラサキ、コガネムシなどの見つけ方、飼い方、観察のポイントなどを解説します。
件名 昆虫-飼育
件名ヨミ コンチュウ-シイク
ジャンル名 生きもの(47)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 486.07
利用対象 小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 昆虫
学習件名ヨミ コンチュウ
学習件名 昆虫の生態
学習件名ヨミ コンチュウ/ノ/セイタイ
学習件名 昆虫の飼育
学習件名ヨミ コンチュウ/ノ/シイク
学習件名 昆虫観察
学習件名ヨミ コンチュウ/カンサツ
学習件名 雑木林   p2-5
学習件名ヨミ ゾウキバヤシ
学習件名 かぶとむし   p6-13
学習件名ヨミ カブトムシ
学習件名 こがねむし   p14-15
学習件名ヨミ コガネムシ
学習件名 くわがたむし   p16-21
学習件名ヨミ クワガタムシ
学習件名 かみきりむし   p22-23
学習件名ヨミ カミキリムシ
学習件名 おおむらさき   p24-27
学習件名ヨミ オオムラサキ
学習件名 やままゆが   p28-31
学習件名ヨミ ヤママユガ
学習件名 おさむし   p32-35
学習件名ヨミ オサムシ
学習件名 ななふし   p36-39
学習件名ヨミ ナナフシ
このページの先頭へ