タイトル
|
古〓今(むかしといま)比べてわかるニッポン美術入門
|
タイトルヨミ
|
ムカシ/ト/イマ/クラベテ/ワカル/ニッポン/ビジュツ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mukashi/to/ima/kurabete/wakaru/nippon/bijutsu/nyumon
|
タイトル標目(漢字形)
|
古〓今比べてわかるニッポン美術入門
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ココン/クラベテ/ワカル/ニッポン/ビジュツ/ニュウモン
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Kokon/kurabete/wakaru/nippon/bijutsu/nyumon
|
著者
|
和田/京子∥編著
|
著者ヨミ
|
ワダ,キョウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
和田/京子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wada,Kyoko
|
記述形典拠コード
|
110003045920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003045920000
|
著者標目(著者紹介)
|
編集者。
|
件名標目(漢字形)
|
日本美術
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ビジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/bijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510401300000000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
出版典拠コード
|
310000196030000
|
本体価格
|
¥2400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.3
|
ISBN
|
4-582-20636-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.3
|
TRCMARCNo.
|
10016986
|
Gコード
|
32400617
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1662
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.3
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
25cm
|
NDC8版
|
702.1
|
NDC分類
|
702.1
|
図書記号
|
ワム
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201003
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2010/04/18
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
年譜・作家略歴:p162~173 文献:p174~175
|
内容紹介
|
光琳と会田誠、春信とアラーキー、白隠としりあがり寿…。比べてみれば一目瞭然! 「見立」「間」「傾/かぶき」など、ニッポン美術の「常数」から、5000年のニッポン美術史を読み解く。カラー図版を多数収録。
|
ジャンル名
|
70
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
15
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100324
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100324 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20100423
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-582-20636-4
|