本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 子ども寄席
タイトルヨミ コドモ/ヨセ
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/yose
巻次 春・夏
巻次ヨミ ハル/ナツ
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 722459300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 00ハルナツ
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/ホン/ノ/チカラ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/hon/no/chikara
シリーズ名標目(典拠コード) 607514800000000
シリーズ名 シリーズ本のチカラ
著者 六代目柳亭燕路∥作
著者ヨミ リュウテイ,エンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳亭/燕路
著者標目(ローマ字形) Ryutei,Enji
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ロクダイメ/リュウテイ/エンジ
著者標目(Yのローマ字形) Rokudaime/Ryutei/Enji
記述形典拠コード 110001089520001
著者標目(統一形典拠コード) 110001089520000
著者標目(著者紹介) 1934~91年。東京生まれ。明治学院高校卒業。54年五代目柳家小さんに入門。68年真打昇進、六代目柳亭燕路を襲名。著書に「落語家の歴史」など。
著者 二俣/英五郎∥絵
著者ヨミ フタマタ,エイゴロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 二俣/英五郎
著者標目(ローマ字形) Futamata,Eigoro
記述形典拠コード 110000869690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000869690000
出版者 日本標準
出版者ヨミ ニホン/ヒョウジュン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Hyojun
出版典拠コード 310000109570000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.4
ISBN 4-8208-0443-7
ISBNに対応する出版年月 2010.4
TRCMARCNo. 10018348
Gコード 32403236
『週刊新刊全点案内』号数 1663
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.4
ページ数等 117p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 913.7
NDC分類 913.7
図書記号 リコ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ニ154
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201004
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 落語を聞いたことがある人もない人も、落語のおもしろさ、楽しさが味わえる「読む落語」の決定版。春夏をキーワードに、子どもたちが親しめる選りすぐりの9話を収録。落語を理解するためのわかりやすい解説も掲載。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100401
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100401 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20100402
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-8208-0443-7
このページの先頭へ