本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 妖怪学講義
タイトルヨミ ヨウカイガク/コウギ
タイトル標目(ローマ字形) Yokaigaku/kogi
著者 菊地/章太∥著
著者ヨミ キクチ,ノリタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊地/章太
著者標目(ローマ字形) Kikuchi,Noritaka
記述形典拠コード 110003270330000
著者標目(統一形典拠コード) 110003270330000
著者標目(著者紹介) 1959年生まれ。筑波大学卒業後、フランス・トゥールーズ神学大学高等研究院に留学。東洋大学ライフデザイン学部教授。博士(文学)。専門は比較宗教史。著書に「奇跡の泉へ」など。
件名標目(漢字形) 妖怪
件名標目(カタカナ形) ヨウカイ
件名標目(ローマ字形) Yokai
件名標目(典拠コード) 511494200000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.4
ISBN 4-06-216196-1
ISBNに対応する出版年月 2010.4
TRCMARCNo. 10019880
Gコード 32404841
『週刊新刊全点案内』号数 1664
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.4
ページ数等 202p
大きさ 21cm
NDC8版 147.6
NDC分類 147.6
図書記号 キヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201004
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2010/09/06
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 「妖怪学」の元祖・東洋大学で、井上円了以来120年ぶりに講義が復活! 理性の網の目からこぼれ落ちる「不思議な現象」全般を対象に、時代が変わっても変わることのない日本人の原風景としての妖怪現象を考察する。
ジャンル名 14
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100402
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100402 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20100910
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-06-216196-1
このページの先頭へ