本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ガイドブック日本語文法史
タイトルヨミ ガイドブック/ニホンゴ/ブンポウシ
タイトル標目(ローマ字形) Gaidobukku/nihongo/bunposhi
著者 高山/善行∥編
著者ヨミ タカヤマ,ヨシユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高山/善行
著者標目(ローマ字形) Takayama,Yoshiyuki
記述形典拠コード 110003749860000
著者標目(統一形典拠コード) 110003749860000
著者標目(著者紹介) 1961年愛媛県生まれ。福井大学教育地域科学部教授。博士(文学)。
著者 青木/博史∥編
著者ヨミ アオキ,ヒロフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青木/博史
著者標目(ローマ字形) Aoki,Hirofumi
記述形典拠コード 110004713780000
著者標目(統一形典拠コード) 110004713780000
著者標目(著者紹介) 1970年福岡県生まれ。九州大学大学院人文科学研究院准教授。博士(文学)。
件名標目(漢字形) 日本語-文法-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-ブンポウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihongo-bunpo-rekishi
件名標目(典拠コード) 510395114980000
出版者 ひつじ書房
出版者ヨミ ヒツジ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hitsuji/Shobo
出版典拠コード 310000127680000
本体価格 ¥1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.4
ISBN 4-89476-489-7
ISBNに対応する出版年月 2010.4
TRCMARCNo. 10026100
『週刊新刊全点案内』号数 1668
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.4
ページ数等 14,198p
大きさ 21cm
NDC8版 815.02
NDC分類 815.02
図書記号  ガ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7256
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201004
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p187~190
内容紹介 「ヴォイス」「アスペクト・テンス」「係り結び」など、文法史の基本テーマを最新の研究成果を踏まえて解説。文を超えた言語単位である談話・テクスト、文法史と方言の接点についても取り上げる。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100507
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100507 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20100514
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-89476-489-7
このページの先頭へ