タイトル | 文学のレッスン |
---|---|
タイトルヨミ | ブンガク/ノ/レッスン |
タイトル標目(ローマ字形) | Bungaku/no/ressun |
著者 | 丸谷/才一∥著 |
著者ヨミ | マルヤ,サイイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丸谷/才一 |
著者標目(ローマ字形) | Maruya,Saiichi |
記述形典拠コード | 110000933540000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000933540000 |
著者 | 湯川/豊∥聞き手 |
著者ヨミ | ユカワ,ユタカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 湯川/豊 |
著者標目(ローマ字形) | Yukawa,Yutaka |
記述形典拠コード | 110001059090000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001059090000 |
件名標目(漢字形) | 文学 |
件名標目(カタカナ形) | ブンガク |
件名標目(ローマ字形) | Bungaku |
件名標目(典拠コード) | 511547100000000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
出版典拠コード | 310000175020000 |
本体価格 | ¥1500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2010.5 |
ISBN | 4-10-320608-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.5 |
TRCMARCNo. | 10030021 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1671 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.5 |
ページ数等 | 281,6p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 904 |
NDC分類 | 904 |
図書記号 | マブ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201005 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1678 |
掲載日 | 2010/07/18 |
掲載日 | 2010/08/22 |
掲載日 | 2010/12/12 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載紙 | 読売新聞 |
書誌・年譜・年表 | 「文学のレッスン」読書案内:巻末p1~6 |
内容紹介 | 長篇小説はなぜイギリスで、短篇はなぜアメリカで発展したか? 小説から詩、批評、伝記、歴史、戯曲まで、古今東西の文学をめぐる聞き逃せないエピソードを満載。 |
ジャンル名 | 93 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 01H |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100528 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20100528 2010 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0004 |
最終更新日付 | 20101217 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-10-320608-8 |