タイトル | スリープ |
---|---|
タイトルヨミ | スリープ |
タイトル標目(ローマ字形) | Suripu |
著者 | 乾/くるみ∥〔著〕 |
著者ヨミ | イヌイ,クルミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 乾/くるみ |
著者標目(ローマ字形) | Inui,Kurumi |
記述形典拠コード | 110002951480000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002951480000 |
著者標目(著者紹介) | 1963年静岡県生まれ。静岡大学理学部数学科卒業。98年「Jの神話」でメフィスト賞を受賞し作家デビュー。ほかの著書に「イニシエーション・ラブ」「リピート」など。 |
出版者 | 角川春樹事務所 |
出版者ヨミ | カドカワ/ハルキ/ジムショ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Haruki/Jimusho |
出版典拠コード | 310000692710000 |
本体価格 | ¥1500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2010.7 |
ISBN | 4-7584-1161-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.7 |
TRCMARCNo. | 10036129 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1675 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.7 |
ページ数等 | 323p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | イス |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1212 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201007 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
掲載日 | 2010/08/08 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
内容紹介 | 物体を分子レベルまで解析できる撮影装置の被写体第1号になった亜里沙は、装置の中で仮死状態となり、冷凍保存されてしまう。次に亜里沙が目覚めたのは、30年後で…。書き下ろし長篇ミステリー。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 02 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100629 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20100629 2010 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20100820 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-7584-1161-5 |