本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 氷河
タイトルヨミ ヒョウガ
タイトル標目(ローマ字形) Hyoga
サブタイトル ビジュアル大百科
サブタイトルヨミ ビジュアル/ダイヒャッカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bijuaru/daihyakka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Glaciers 原著第2版の翻訳
著者 マイクル・ハンブリー∥著
著者ヨミ ハンブリー,マイクル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hambrey,Michael
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マイクル/ハンブリー
著者標目(ローマ字形) Hanburi,Maikuru
記述形典拠コード 120002565860001
著者標目(統一形典拠コード) 120002565860000
著者標目(著者紹介) アベリストゥイス大学雪氷学センター/センター長、雪氷学教授。雪氷学、特に氷河地形学/地質学の分野で著名。
著者 ユルク・アレアン∥著
著者ヨミ アレアン,ユルク
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Alean,J〓rg
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ユルク/アレアン
著者標目(ローマ字形) Arean,Yuruku
記述形典拠コード 120002565890001
著者標目(統一形典拠コード) 120002565890000
著者標目(著者紹介) スイス・ツルヒャー=ウンターラント州立高等学校ビューラッハ校で地理を教える。
著者 安仁屋/政武∥訳
著者ヨミ アニヤ,マサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安仁屋/政武
著者標目(ローマ字形) Aniya,Masamu
記述形典拠コード 110000029630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000029630000
件名標目(漢字形) 氷河
件名標目(カタカナ形) ヒョウガ
件名標目(ローマ字形) Hyoga
件名標目(典拠コード) 511329900000000
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
出版典拠コード 310000192350000
本体価格 ¥15000
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.7
ISBN 4-562-04568-6
ISBNに対応する出版年月 2010.7
TRCMARCNo. 10037078
『週刊新刊全点案内』号数 1676
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.7
ページ数等 11,304p
大きさ 29cm
NDC8版 452.96
NDC分類 452.96
図書記号 ハヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201007
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p293~294
内容紹介 生成と成長のプロセス、種類、特質、人類の文明との関係など、氷河の基本知識から最新の研究成果までをわかりやすく解説する。迫力あるカラー図版を約300点収録したビジュアル大百科。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100706
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100706 2010         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20100709
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-562-04568-6
このページの先頭へ