タイトル
|
昭和こども食べもの図鑑
|
タイトルヨミ
|
ショウワ/コドモ/タベモノ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Showa/kodomo/tabemono/zukan
|
サブタイトル
|
卓袱台を囲んで食べた家族の味、その思い出の味覚たち
|
サブタイトルヨミ
|
チャブダイ/オ/カコンデ/タベタ/カゾク/ノ/アジ/ソノ/オモイデ/ノ/ミカクタチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chabudai/o/kakonde/tabeta/kazoku/no/aji/sono/omoide/no/mikakutachi
|
著者
|
奥成/達∥文
|
著者ヨミ
|
オクナリ,タツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
奥成/達
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okunari,Tatsu
|
記述形典拠コード
|
110000229890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000229890000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和17年東京都生まれ。詩人、エッセイスト。青山学院大学文学部講師。著書に「遊び図鑑」「駄菓子屋図鑑」などがある。
|
著者
|
ながた/はるみ∥絵
|
著者ヨミ
|
ナガタ,ハルミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ながた/はるみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagata,Harumi
|
記述形典拠コード
|
110000712660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000712660000
|
件名標目(漢字形)
|
食生活-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510986610070000
|
件名標目(漢字形)
|
料理
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
件名標目(典拠コード)
|
511462800000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN
|
4-591-07794-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.4
|
TRCMARCNo.
|
04021468
|
Gコード
|
31366013
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1371
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.4
|
ページ数等
|
197p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
383.8
|
NDC分類
|
383.81
|
図書記号
|
オシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200404
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
夕餉のにおい、おふくろの味。卓袱台は家族が体を寄せ合って食事をする、温かい団らんの場だった。父親をはじめとした親子のコミュニケーションの回復の願いを込めて、著者の思い出の味をレシピとともに紹介する。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SS
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040423 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20040423
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|