タイトル
|
どろんころんど
|
タイトルヨミ
|
ドロンコ/ロンド
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Doronko/rondo
|
サブタイトル
|
The Curious Journey of Man‐nen 1
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ボクラ/ノ/エスエフ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bokura/no/esuefu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607888600000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
5
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
シリーズ名
|
ボクラノエスエフ
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
The/Curious/Journey/of/Man/nen/1
|
サブタイトルヨミ
|
ザ/キュリアス/ジャーニー/オブ/マンネン/イチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Za/kyuriasu/jani/obu/mannen/ichi
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Curious Journey of Man‐nen 1
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
05
|
著者
|
北野/勇作∥作
|
著者ヨミ
|
キタノ,ユウサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北野/勇作
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitano,Yusaku
|
記述形典拠コード
|
110001859310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001859310000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年兵庫県生まれ。甲南大学理学部卒業。「昔、火星のあった場所」で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞し、作家デビュー。「かめくん」で日本SF大賞を受賞。
|
著者
|
鈴木/志保∥画
|
著者ヨミ
|
スズキ,シホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/志保
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Shiho
|
記述形典拠コード
|
110003815670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003815670000
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000194200000
|
本体価格
|
¥1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.8
|
ISBN
|
4-8340-2577-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.8
|
TRCMARCNo.
|
10042878
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1681
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.8
|
ページ数等
|
505p
|
大きさ
|
18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
キド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7308
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201008
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2010/10/31
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
どこかに行ってしまったヒトを探して、どろんこの世界を旅するアンドロイドの少女アリスと、お供の亀型ロボット。2体(ふたり)の奇妙で長い旅を描いた物語。
|
ジャンル名
|
98
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
21
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100806
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100806 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20101105
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
F
|
ISBN(13)
|
978-4-8340-2577-4
|