タイトル | ジム・ボタンのたびだち |
---|---|
タイトルヨミ | ジム/ボタン/ノ/タビダチ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jimu/botan/no/tabidachi |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Jim Knopf und Lukas der Lokomotivfuhrer gehen durch dick und dunn |
著者 | ミヒャエル・エンデ∥原作 |
著者ヨミ | エンデ,ミヒャエル |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ende,Michael |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ミヒャエル/エンデ |
著者標目(ローマ字形) | Ende,Mihyaeru |
記述形典拠コード | 120000086060005 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000086060000 |
著者 | ベアーテ・デリング∥再話 |
著者ヨミ | デリング,ベアーテ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Dolling,Beate |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ベアーテ/デリング |
著者標目(ローマ字形) | Deringu,Beate |
記述形典拠コード | 120002555430001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002555430000 |
著者 | マティアス・ヴェーバー∥絵 |
著者ヨミ | ヴェーバー,マティアス |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Weber,Mathias |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マティアス/ヴェーバー |
著者標目(ローマ字形) | Beba,Matiasu |
記述形典拠コード | 120002555440001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002555440000 |
著者 | 酒寄/進一∥訳 |
著者ヨミ | サカヨリ,シンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 酒寄/進一 |
著者標目(ローマ字形) | Sakayori,Shin'ichi |
記述形典拠コード | 110000445470000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000445470000 |
出版者 | 長崎出版 |
出版者ヨミ | ナガサキ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nagasaki/Shuppan |
出版典拠コード | 310000187600000 |
本体価格 | ¥1300 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2010.9 |
ISBN | 4-86095-432-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.9 |
TRCMARCNo. | 10047803 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1685 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.9 |
ページ数等 | 1冊(ページ付なし) |
大きさ | 21×21cm |
NDC8版 | E |
NDC分類 | E |
図書記号 | ヴジ ベ |
絵本の主題分類に対する図書記号 | エジ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5644 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201009 |
図書記号(単一標目指示) | 751A03 |
MARC種別 | A |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 943.7 |
絵本の主題分類(NDC8版) | 943 |
内容紹介 | 赤ん坊のときにフクラム国へやってきたジム・ボタンは、ナーニおばさんの家ですくすくと育ちました。ジムが一人前になるのも近いある日、フクラム国の王さまは、大きな決断をしますが…。ジム・ボタンのたびだちの物語。 |
ジャンル名 | 99 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100910 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20100910 2010 JPN |
刊行形態区分 | A |
原書の言語 | ger |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20100917 |
出版国コード | JP |
利用対象 | B1 |
ISBN(13) | 978-4-86095-432-1 |