本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 標本の世界
タイトルヨミ ヒョウホン/ノ/セカイ
著者 松浦/啓一∥編著
著者ヨミ マツウラ,ケイイチ
著者紹介 1948年東京生まれ。北海道大学大学院水産学研究科博士課程修了(水産学博士)。国立科学博物館・標本資料センター・コレクションディレクター。編著に「魚の形を考える」など。
シリーズ 国立科学博物館叢書
シリーズヨミ コクリツ/カガク/ハクブツカン/ソウショ
シリーズ巻次 10
シリーズ巻次ヨミ 10
出版者 東海大学出版会
出版者ヨミ トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ
出版地 秦野
出版年月 2010.10
ページ数等 10,124p
大きさ 27cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-486-01885-8
内容紹介 なぜ博物館は標本を集めるのか。標本を調べて何がわかるのか。標本の意義を詳しく解説。標本の特殊な採取方法や、研究者が標本を活用して様々な研究テーマに取り組む様子なども紹介する。
件名 標本
件名ヨミ ヒョウホン
ジャンル名 生きもの(47)
NDC9版 460.73
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ