タイトル
|
西洋名画の読み方
|
タイトルヨミ
|
セイヨウ/メイガ/ノ/ヨミカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Seiyo/meiga/no/yomikata
|
巻次
|
3
|
各巻のタイトル
|
聖書と神話の名画188点
|
多巻タイトルヨミ
|
セイショ/ト/シンワ/ノ/メイガ/ヒャクハチジュウハッテン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Seisho/to/shinwa/no/meiga/hyakuhachijuhatten
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
セイショ/ト/シンワ/ノ/メイガ/188テン
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
720567000000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000003
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:How to read Bible stories and myths in art
|
著者
|
神原/正明∥監修
|
著者ヨミ
|
カンバラ,マサアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神原/正明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanbara,Masaki
|
記述形典拠コード
|
110002845760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002845760000
|
著者
|
内藤/憲吾∥訳
|
著者ヨミ
|
ナイトウ,ケンゴ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
内藤/憲吾
|
著者標目(ローマ字形)
|
Naito,Kengo
|
記述形典拠コード
|
110004244160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004244160000
|
各巻の責任表示
|
パトリック・デ・リンク∥著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
リンク,パトリック・デ
|
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Rynck,Patrick De
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
パトリック/デ/リンク
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Rinku,Patorikku・De
|
記述形典拠コード
|
120002380830001
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
120002380830000
|
件名標目(漢字形)
|
絵画-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイガ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaiga-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510572210130000
|
件名標目(漢字形)
|
図像学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ズゾウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zuzogaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511021900000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
キリストキョウ/ビジュツ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Kirisutokyo/bijutsu
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
キリスト教美術
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
セイショ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Seisho
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
聖書
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
シンワ-ギリシア/ローマ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Shinwa-girishia/roma
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
神話-ギリシア・ローマ
|
出版者
|
創元社
|
出版者ヨミ
|
ソウゲンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sogensha
|
出版典拠コード
|
310000180770000
|
本体価格
|
¥3800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.10
|
ISBN
|
4-422-70027-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.10
|
TRCMARCNo.
|
10052636
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1688
|
出版地,頒布地等
|
大阪
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.10
|
ページ数等
|
359p
|
大きさ
|
25cm
|
NDC8版
|
723
|
NDC分類
|
723
|
図書記号
|
セ
|
巻冊記号
|
3
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4202
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201010
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
14世紀から19世紀まで、最高の画家である証しは、物語を描くことだった-。ジョットからゴヤまで、巨匠たちの名画の主題となった聖書、神話、伝説の原典を示し、その名人芸と創造力の核心を解き明かす。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101006
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20101006 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20101008
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
配本回数
|
3配
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-422-70027-4
|