本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 奇蹟の正倉院宝物
タイトルヨミ キセキ/ノ/ショウソウイン/ホウモツ
タイトル標目(ローマ字形) Kiseki/no/shosoin/homotsu
サブタイトル シルクロードの終着駅
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 600792600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 478
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000478
シリーズ名 角川選書
サブタイトルヨミ シルク/ロード/ノ/シュウチャクエキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shiruku/rodo/no/shuchakueki
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 478
著者 米田/雄介∥著
著者ヨミ ヨネダ,ユウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 米田/雄介
著者標目(ローマ字形) Yoneda,Yusuke
記述形典拠コード 110001084940000
著者標目(統一形典拠コード) 110001084940000
著者標目(著者紹介) 1936年兵庫県生まれ。大阪大学大学院博士課程単位取得退学。文学博士。県立広島女子大学・神戸女子大学名誉教授。元宮内庁正倉院事務所長。著書に「すぐわかる正倉院の美術」など。
件名標目(漢字形) 正倉院
件名標目(カタカナ形) ショウソウイン
件名標目(ローマ字形) Shosoin
件名標目(典拠コード) 510469500000000
出版者 角川学芸出版
出版者ヨミ カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gakugei/Shuppan
出版典拠コード 310001278390000
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
出版典拠コード 310000164140008
本体価格 ¥1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.10
ISBN 4-04-703478-5
ISBNに対応する出版年月 2010.10
TRCMARCNo. 10055277
『週刊新刊全点案内』号数 1690
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.10
ページ数等 213p
大きさ 19cm
NDC8版 702.135
NDC分類 702.135
図書記号 ヨキ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 楽器、遊戯具、帳・屏風など、のちの工芸美術や文化の礎となった正倉院宝物。シルクロード沿線の国や地域から伝わったこれら文物の受容と展開の歴史を、その魅力とともに解き明かす。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101019
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20101019 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20101022
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-04-703478-5
このページの先頭へ