タイトル
|
日本・中国・韓国の歴史と問題点80
|
タイトルヨミ
|
ニホン/チュウゴク/カンコク/ノ/レキシ/ト/モンダイテン/ハチジュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/chugoku/kankoku/no/rekishi/to/mondaiten/hachiju
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ニホン/チュウゴク/カンコク/ノ/レキシ/ト/モンダイテン/80
|
サブタイトル
|
これだけは知っておきたい
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オトナ/ノ/ジョウシキ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Otona/no/joshiki
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607264700000000
|
シリーズ名
|
オトナの常識
|
サブタイトルヨミ
|
コレダケ/ワ/シッテ/オキタイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Koredake/wa/shitte/okitai
|
著者
|
竹内/睦泰∥著
|
著者ヨミ
|
タケウチ,ムツヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹内/睦泰
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeuchi,Mutsuhiro
|
記述形典拠コード
|
110002392480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002392480000
|
著者標目(著者紹介)
|
文筆家。北斗総合研究所代表取締役。日本歴史文化研究機構理事長。南朝小倉宮家祭祀継承。著書に「超解!日本史史料問題」「超速!日本史の流れ」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-中国
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-チュウゴク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-chugoku
|
件名標目(典拠コード)
|
520103812640000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-韓国
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-カンコク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-kankoku
|
件名標目(典拠コード)
|
520103812850000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-朝鮮(北)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-チョウセン(キタ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-chosen(kita)
|
件名標目(典拠コード)
|
520103812760000
|
出版者
|
ブックマン社
|
出版者ヨミ
|
ブックマンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bukkumansha
|
出版典拠コード
|
310000195660000
|
本体価格
|
¥1048
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.10
|
ISBN
|
4-89308-742-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.10
|
TRCMARCNo.
|
10056498
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1691
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.10
|
ページ数等
|
173p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
319.1022
|
NDC分類
|
319.1022
|
図書記号
|
タニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7514
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201010
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
中国の揺さぶりに、何もできずに屈服…。しかし、尖閣諸島はあきらかに日本領だ。日中韓をとりまく数々の問題とその歴史を、見開き80テーマで簡潔にまとめて紹介する。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101025
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20101025 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20101029
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な版表示
|
新装版
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-89308-742-3
|