タイトル
|
沖縄美ら海水族館物語
|
タイトルヨミ
|
オキナワ/チュラウミ/スイゾクカン/モノガタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okinawa/churaumi/suizokukan/monogatari
|
サブタイトル
|
ジンベエとマンタが教えてくれたこと
|
サブタイトルヨミ
|
ジンベエ/ト/マンタ/ガ/オシエテ/クレタ/コト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jinbe/to/manta/ga/oshiete/kureta/koto
|
著者
|
内田/詮三∥監修
|
著者ヨミ
|
ウチダ,センゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
内田/詮三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uchida,Senzo
|
記述形典拠コード
|
110000150700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000150700000
|
著者
|
深光/富士男∥編著
|
著者ヨミ
|
フカミツ,フジオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
深光/富士男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukamitsu,Fujio
|
記述形典拠コード
|
110003948120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003948120000
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年山口県生まれ。企画・編集、執筆、写真撮影などをこなすマルチクリエイター。編集制作会社「プランナッツ」を設立。著書に「食料自給率がわかる事典」「日本のしきたり絵事典」など。
|
著者
|
吉田/健二∥漫画
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/健二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110005635490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005635490000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1975~
|
件名標目(漢字形)
|
沖縄美ら海水族館
|
件名標目(カタカナ形)
|
オキナワ/チュラウミ/スイゾクカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Okinawa/Churaumi/Suizokukan
|
件名標目(典拠コード)
|
210001176110000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000465590000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.12
|
ISBN
|
4-569-79219-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.12
|
TRCMARCNo.
|
10062404
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1696
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.12
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
480.76
|
NDC分類
|
480.76
|
図書記号
|
フオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201012
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
巨大水槽、ジンベエザメの複数飼育、ナンヨウマンタの繁殖、深海魚飼育…。年間270万人が訪れる沖縄美ら海水族館の魅力と人気の秘密を、漫画と館長や職員のインタビューを通して描く。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101126
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20101126 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20101203
|
資料形式
|
D01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-569-79219-4
|