本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 杉田玄白
タイトルヨミ スギタ/ゲンパク
タイトル標目(ローマ字形) Sugita/genpaku
サブタイトル 『解体新書』と新しい医学
シリーズ名標目(カタカナ形) ミネルヴァ/ニホン/レキシ/ジンブツデン
シリーズ名標目(ローマ字形) Mineruba/nihon/rekishi/jinbutsuden
シリーズ名標目(典拠コード) 608222600000000
シリーズ名 ミネルヴァ日本歴史人物伝
シリーズ名関連情報 よんでしらべて時代がわかる
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) ヨンデ/シラベテ/ジダイ/ガ/ワカル
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Yonde/shirabete/jidai/ga/wakaru
サブタイトルヨミ カイタイ/シンショ/ト/アタラシイ/イガク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kaitai/shinsho/to/atarashii/igaku
著者 大石/学∥監修
著者ヨミ オオイシ,マナブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大石/学
著者標目(ローマ字形) Oishi,Manabu
記述形典拠コード 110002178820000
著者標目(統一形典拠コード) 110002178820000
著者 西本/鶏介∥文
著者ヨミ ニシモト,ケイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西本/鶏介
著者標目(ローマ字形) Nishimoto,Keisuke
記述形典拠コード 110000756960000
著者標目(統一形典拠コード) 110000756960000
著者 青山/邦彦∥絵
著者ヨミ アオヤマ,クニヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/邦彦
著者標目(ローマ字形) Aoyama,Kunihiko
記述形典拠コード 110002743820000
著者標目(統一形典拠コード) 110002743820000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉田/玄白
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) スギタ,ゲンパク
個人件名標目(ローマ字形) Sugita,Genpaku
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000526910000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) スギタ,ゲンパク
学習件名標目(ローマ字形) Sugita,Genpaku
学習件名標目(漢字形) 杉田/玄白
出版者 ミネルヴァ書房
出版者ヨミ ミネルヴァ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mineruba/Shobo
出版典拠コード 310000198360000
本体価格 ¥2500
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.12
ISBN 4-623-05884-6
ISBNに対応する出版年月 2010.12
TRCMARCNo. 10065781
『週刊新刊全点案内』号数 1698
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2010.12
ページ数等 31p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 289.1
NDC分類 289.1
図書記号  スス
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8028
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201012
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 年表杉田玄白:巻頭 日本の歴史年表:巻末
内容紹介 「解体新書」を出版した江戸時代の医者、杉田玄白の人生や人がらを、有名なエピソードを中心に、絵本形式で紹介。玄白と、彼が生きた時代についてのより詳しい解説も収録。朝の読書や調べ学習に最適。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101213
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20101213 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20120309
索引フラグ
資料形式 K01
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 BF
ISBN(13) 978-4-623-05884-6
このページの先頭へ