本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ミツバチが地上から消える日
タイトルヨミ ミツバチ/ガ/チジョウ/カラ/キエル/ヒ
タイトル標目(ローマ字形) Mitsubachi/ga/chijo/kara/kieru/hi
著者 浅井/隆∥著
著者ヨミ アサイ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅井/隆
著者標目(ローマ字形) Asai,Takashi
記述形典拠コード 110001313940000
著者標目(統一形典拠コード) 110001313940000
著者標目(付記事項(生没年)) 1954~
件名標目(漢字形) みつばち(蜜蜂)
件名標目(カタカナ形) ミツバチ
件名標目(ローマ字形) Mitsubachi
件名標目(典拠コード) 510063400000000
出版者 第二海援隊
出版者ヨミ ダイニ/カイエンタイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daini/Kaientai
出版典拠コード 310000767170000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.1
ISBN 4-86335-126-4
ISBNに対応する出版年月 2011.1
TRCMARCNo. 11000960
『週刊新刊全点案内』号数 1700
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.1
ページ数等 226p
大きさ 19cm
NDC8版 647
NDC分類 646.9
図書記号 アミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4557
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201101
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:巻末
内容紹介 2006年頃からミツバチが大量に失踪するという不気味な異変が世界各地で起きている。果物や野菜が実りを結ぶために、不可欠なミツバチ。自然の歯車が狂いだしている今、ミツバチが警告する現代文明の危機を読み解く。
ジャンル名 47
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110105
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110105 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20110107
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-86335-126-4
このページの先頭へ