本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル オスマン帝国の栄光
タイトルヨミ オスマン/テイコク/ノ/エイコウ
タイトル標目(ローマ字形) Osuman/teikoku/no/eiko
シリーズ名標目(カタカナ形) チ/ノ/サイハッケン/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chi/no/saihakken/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 601609400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 51
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000051
シリーズ名 「知の再発見」双書
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Soliman
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 51
著者 テレーズ・ビタール∥著
著者ヨミ ビタール,テレーズ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Bittar,Th〓r〓se
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) テレーズ/ビタール
著者標目(ローマ字形) Bitaru,Terezu
記述形典拠コード 120001717130001
著者標目(統一形典拠コード) 120001717130000
著者標目(著者紹介) ルーブル美術館学校で10年間イスラム美術を教える。古代オリエント部門を担当し、イスラム関係の様々な仕事に参加。
著者 富樫/瓔子∥訳
著者ヨミ トガシ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 富樫/瓔子
著者標目(ローマ字形) Togashi,Yoko
記述形典拠コード 110001627400000
著者標目(統一形典拠コード) 110001627400000
件名標目(漢字形) トルコ-歴史
件名標目(カタカナ形) トルコ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Toruko-rekishi
件名標目(典拠コード) 520031510150000
責任表示に関する注記 監修:鈴木董
出版者 創元社
出版者ヨミ ソウゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sogensha
出版典拠コード 310000180770000
本体価格 ¥1359
ISBN 4-422-21111-0
ISBNに対応する出版年月 1995.11
TRCMARCNo. 95042383
Gコード 647373
『週刊新刊全点案内』号数 952
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 1995.11
ページ数等 194p
大きさ 18cm
NDC8版 226.6
NDC分類 227.4
図書記号 ビオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4202
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199511
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 オスマン帝国年表:p182~186
内容紹介 スレイマンをはじめとする幾人もの偉大なスルタンに率いられたオスマン帝国は、地中海周辺に大きく領土を広げ西洋世界に衝撃を与えた。イスラムの理念の下、独創的な支配システムを作り上げた超大国の興亡。
ジャンル名
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19951110 1995         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 fre
更新レベル 0002
最終更新日付 20110930
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
このページの先頭へ