本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大坂城の男たち
タイトルヨミ オオサカジョウ/ノ/オトコタチ
タイトル標目(ローマ字形) Osakajo/no/otokotachi
サブタイトル 近世実録が描く英雄像
サブタイトルヨミ キンセイ/ジツロク/ガ/エガク/エイユウゾウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kinsei/jitsuroku/ga/egaku/eiyuzo
著者 高橋/圭一∥著
著者ヨミ タカハシ,ケイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/圭一
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Keiichi
記述形典拠コード 110001547780000
著者標目(統一形典拠コード) 110001547780000
著者標目(著者紹介) 1960年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中途退学。大阪大谷大学文学部日本語日本文学科教授。専攻は日本近世文学。著書に「実録研究」など。
件名標目(漢字形) 実録体小説
件名標目(カタカナ形) ジツロクタイ/ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Jitsurokutai/shosetsu
件名標目(典拠コード) 511751700000000
件名標目(漢字形) 武士
件名標目(カタカナ形) ブシ
件名標目(ローマ字形) Bushi
件名標目(典拠コード) 511345500000000
件名標目(漢字形) 大坂の陣(1614~1615)
件名標目(カタカナ形) オオサカ/ノ/ジン
件名標目(ローマ字形) Osaka/no/jin
件名標目(典拠コード) 511583900000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥3000
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.2
ISBN 4-00-022412-3
ISBNに対応する出版年月 2011.2
TRCMARCNo. 11010152
『週刊新刊全点案内』号数 1708
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.2
ページ数等 7,280p
大きさ 20cm
NDC8版 913.56
NDC分類 913.56
図書記号 タオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201102
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1714
掲載日 2011/04/10
掲載紙 産経新聞
内容紹介 真田幸村、後藤基次、木村重成、塙団右衛門など、豊臣方武将たちの活躍を前に、なすすべもなく逃げ回る徳川家康と秀忠…。今日の時代小説の原点ともなった近世実録の英雄像と数々の逸話を平易に叙述。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110228
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110228 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20110415
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-00-022412-3
このページの先頭へ