本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 哲学は人生の役に立つのか
タイトルヨミ テツガク/ワ/ジンセイ/ノ/ヤク/ニ/タツ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Tetsugaku/wa/jinsei/no/yaku/ni/tatsu/noka
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PHP/シンショ
シリーズ名標目(カタカナ形) ピーエイチピー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 200904
シリーズ名標目(ローマ字形) Pieichipi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 604444000000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 555
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000555
シリーズ名 PHP新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 555
著者 木田/元∥著
著者ヨミ キダ,ゲン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木田/元
著者標目(ローマ字形) Kida,Gen
記述形典拠コード 110000323720000
著者標目(統一形典拠コード) 110000323720000
著者標目(著者紹介) 1928年新潟市生まれ。東北大学大学院修了。中央大学名誉教授。著書に「闇屋になりそこねた哲学者」「新人生論ノート」「反哲学入門」など。
件名標目(漢字形) 哲学
件名標目(カタカナ形) テツガク
件名標目(ローマ字形) Tetsugaku
件名標目(典拠コード) 511193600000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 ¥740
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.10
ISBN 4-569-70089-2
ISBNに対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08052276
Gコード 32145340
『週刊新刊全点案内』号数 1591
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
ページ数等 253p
大きさ 18cm
NDC8版 104
NDC分類 104
図書記号 キテ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1593
掲載日 2008/10/26
掲載日 2009/01/25
掲載日 2009/02/16
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 産経新聞
内容紹介 闇屋のアルバイトをしていた青年がなぜ哲学者となったのか。80歳を迎えた哲学者が、波瀾の運命をふり返り、幸福、恋愛、死生観までを縦横に語る。「人生、まわり道のほうが愉しい」と思える一冊。
ジャンル名 10
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081010
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081010 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20090220
新継続コード 200904
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-569-70089-2
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ