本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル Junior里見八犬伝
タイトルヨミ ジュニア/サトミ/ハッケンデン
タイトル標目(ローマ字形) Junia/satomi/hakkenden
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Junior/サトミ/ハッケンデン
巻次
各巻のタイトル 古だぬきの化けの皮
多巻タイトルヨミ フルダヌキ/ノ/バケ/ノ/カワ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Furudanuki/no/bake/no/kawa
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 703817300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000009
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) ジュニアバン/サトミ/ハッケンデン
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Juniaban/satomi/hakkenden
著者 滝沢/馬琴∥原作
著者ヨミ タキザワ,バキン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 滝沢/馬琴
著者標目(ローマ字形) Takizawa,Bakin
記述形典拠コード 110000594690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000594690000
著者標目(著者紹介) 1767~1848。江戸後期の戯作者。松平、小笠原等の各家に仕えたが、その気性から短期で辞している。旺盛な創作活動を展開し、作品に「椿説弓張月」「朝夷巡島記」など。
著者 生越/嘉治∥文
著者ヨミ オゴセ,ヨシハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 生越/嘉治
著者標目(ローマ字形) Ogose,Yoshiharu
記述形典拠コード 110000233290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000233290000
著者 西村/達馬∥絵
著者ヨミ ニシムラ,タツマ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/達馬
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Tatsuma
記述形典拠コード 110000755600000
著者標目(統一形典拠コード) 110000755600000
タイトルに関する注記 奥付・背のタイトル:ジュニア版里見八犬伝
出版者 あすなろ書房
出版者ヨミ アスナロ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asunaro/Shobo
出版典拠コード 310000158850000
本体価格 ¥1165
ISBN 4-7515-1779-1
ISBNに対応する出版年月 1995.3
TRCMARCNo. 95009223
Gコード 492920
『週刊新刊全点案内』号数 920
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.3
ページ数等 109p
大きさ 23cm
別置記号 K
NDC8版 913.56
NDC分類 913.56
図書記号 タジ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0060
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199503
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 ふしぎな玉をもつ8人の犬士たちが愛と正義のために悪と戦う古典ファンタジー、第9巻。長年の隠れた人助けを天帝に認められ、竜になって昇天する政木ギツネの話、あやしい尼に化けて執念深く里見にたたる古ダヌキの話など。
ジャンル名 U1
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19950317 1995         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20111222
出版国コード JP
配本回数 全10巻6配
利用対象 B3B5
流通コード
このページの先頭へ