本文へ移動

資料詳細

わたしの3・11 あの日から始まる今日

  • 内容紹介 私たちは今、お互いの声に耳を傾けるべきである-。堀江貴文、加藤千恵、雨宮処凛、村治佳織、上杉隆など著名人や有識者たちが、2011年3月11日、何をしていたかを語り、そして今、何ができるかを提言する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181109555 玉穂 一般⑭ 369.3 ワ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル わたしの3・11
タイトルヨミ ワタシ/ノ/サン/イチイチ
サブタイトル あの日から始まる今日
サブタイトルヨミ アノ/ヒ/カラ/ハジマル/キョウ
著者 茂木/健一郎∥編
著者ヨミ モギ,ケンイチロウ
著者 堀江/貴文∥〔ほか著〕
著者ヨミ ホリエ,タカフミ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2011.5
ページ数等 259p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-620-32063-2
内容紹介 私たちは今、お互いの声に耳を傾けるべきである-。堀江貴文、加藤千恵、雨宮処凛、村治佳織、上杉隆など著名人や有識者たちが、2011年3月11日、何をしていたかを語り、そして今、何ができるかを提言する。
NDC9版 369.31
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 連帯の時   p2-7
責任表示 茂木/健一郎∥著 (モギ,ケンイチロウ)
タイトル 記憶は伝播しづらいものだから   p12-31
責任表示 堀江/貴文∥著 (ホリエ,タカフミ)
タイトル 報道と現実の間で   p32-60
責任表示 石井/光太∥著 (イシイ,コウタ)
タイトル 求めない   p61-74
責任表示 伊達/みきお∥著 (ダテ,ミキオ)
タイトル 模索する日々   p75-87
責任表示 富沢/たけし∥著 (トミザワ,タケシ)
タイトル 枝野さんといちご   p88-101
責任表示 山田/スイッチ∥著 (ヤマダ,スイツチ)
タイトル 一行書いては消した   p102-113
責任表示 加藤/千恵∥著 (カトウ,チエ)
タイトル ならば、問いたい   p114-127
責任表示 竹内/薫∥著 (タケウチ,カオル)
タイトル 命のプリンシプル   p128-131
責任表示 茂木/健一郎∥著 (モギ,ケンイチロウ)
タイトル アジアのショッピングモールで   p134-145
責任表示 渡辺/浩弐∥著 (ワタナベ,コウジ)
タイトル 心性に根ざす日常   p146-167
責任表示 浅野/智哉∥著 (アサノ,トモヤ)
タイトル 私はどれほど無自覚だっただろう   p168-185
責任表示 雨宮/処凛∥著 (アマミヤ,カリン)
タイトル 何事にも終わりはない   p186-198
責任表示 村治/佳織∥著 (ムラジ,カオリ)
タイトル 神戸が育んだもの   p199-207
責任表示 京田/光広∥著 (キヨウタ,ミツヒロ)
タイトル 「津波の痕跡」を記録する   p208-224
責任表示 渡辺/満久∥著 (ワタナベ,ミツヒサ)
タイトル 私はもうしばらくこの仕事を続けるつもりだ   p225-236
責任表示 上杉/隆∥著 (ウエスギ,タカシ)
タイトル レッツゴー、いいことあるさ   p237-255
責任表示 高橋/源一郎∥著 (タカハシ,ゲンイチロウ)
タイトル 「その時」に備えて   p256-259
責任表示 茂木/健一郎∥著 (モギ,ケンイチロウ)

著者紹介

<茂木/健一郎∥編>
1962年東京都生まれ。理学博士。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。東京工業大学大学院連携教授。著書に「脳と仮想」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ