登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
182040537 | 玉穂 | 閉架書庫(児童) | 489 ミ | 児童書 | ||
92045218 | 田富 | りか・どうぶつ | 489 ミ | 児童書 |
タイトル | ぼくが写真家になった理由(わけ) |
---|---|
タイトルヨミ | ボク/ガ/シャシンカ/ニ/ナッタ/ワケ |
サブタイトル | クジラに教えられたこと |
サブタイトルヨミ | クジラ/ニ/オシエラレタ/コト |
著者 | 水口/博也∥著 |
著者ヨミ | ミナクチ,ヒロヤ |
著者 | しろ∥絵 |
著者ヨミ | シロ |
シリーズ | Sphere Books |
出版者 | シータス |
出版者 | 丸善出版(発売) |
出版年月 | 2011.9 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1500 |
ISBN | 978-4-9902925-3-9 |
内容紹介 | 「撮る」ことは「ともに生きる」こと-。写真家であり、海洋ジャーナリストである著者が、「クジラをとる写真家」として、どんな経験をし、何を考え、どう撮影活動をしてきたかを綴る。「クジラと海とぼく」の続編。 |
NDC9版 | 489.6 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
<水口/博也∥著>
1953年大阪生まれ。京都大学理学部で海洋生物学を学ぶ。世界の海をフィールドに著書、写真集を発表。鯨類の生態写真は世界的に評価されている。「マッコウの歌」で第5回日本絵本大賞受賞。
|
学習件名 | カメラマン |
---|---|
学習件名ヨミ | カメラマン |
学習件名 | 写真 |
学習件名ヨミ | シャシン |
学習件名 | 海 |
学習件名ヨミ | ウミ |
学習件名 | 海洋動物 |
学習件名ヨミ | カイヨウ/ドウブツ |
学習件名 | くじら |
学習件名ヨミ | クジラ |