本文へ移動

資料詳細

国際子ども図書館児童文学連続講座講義録 平成22年度 日本の児童文学者たち

  • 内容紹介 平成22年11月に国際子ども図書館で開講された、平成22年度児童文学連続講座の講義録。宮沢賢治をはじめ5人の児童文学者を取り上げ、それぞれの文学の特徴や読まれ方について語る。レジュメ、紹介資料リストも掲載。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181087704 玉穂 閉架書庫(文学) 909 コ 10 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 国際子ども図書館児童文学連続講座講義録
タイトルヨミ コクサイ/コドモ/トショカン/ジドウ/ブンガク/レンゾク/コウザ/コウギロク
巻次 平成22年度
著者 国立国会図書館国際子ども図書館∥編集
著者ヨミ コクサイ/コドモ/トショカン
各巻タイトル 日本の児童文学者たち
各巻タイトルヨミ ニホン/ノ/ジドウ/ブンガクシャタチ
出版者 国立国会図書館国際子ども図書館
出版者 日本図書館協会(発売)
出版年月 2011.9
ページ数等 141p
大きさ 30cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-87582-721-4
内容紹介 平成22年11月に国際子ども図書館で開講された、平成22年度児童文学連続講座の講義録。宮沢賢治をはじめ5人の児童文学者を取り上げ、それぞれの文学の特徴や読まれ方について語る。レジュメ、紹介資料リストも掲載。
NDC9版 909.05
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 賢治童話と子ども読者   p6-22
責任表示 宮川/健郎∥著 (ミヤカワ,タケオ)
タイトル 南吉童話の闇と光   p23-50
責任表示 遠山/光嗣∥著 (トオヤマ,コウジ)
タイトル 金子みすゞ-読みものとしての童謡-   p51-68
責任表示 藤本/恵∥著 (フジモト,メグミ)
タイトル 石井桃子   p69-101
責任表示 小寺/啓章∥著 (コデラ,ヒロアキ)
タイトル 〈ヴィジュアル・ストーリーテラー赤羽末吉〉の世界   p102-118
責任表示 吉田/新一∥著 (ヨシダ,シンイチ)
タイトル 日本の児童文学者たち-参考図書紹介   p119-139
責任表示 大幸/直子∥著 (オオサチ,ナオコ)
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ