登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181118443 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 332 サ | 一般書 |
タイトル | 円はなぜ強いのか |
---|---|
タイトルヨミ | エン/ワ/ナゼ/ツヨイ/ノカ |
サブタイトル | ユーロ危機が加速する世界経済の大転換 |
サブタイトルヨミ | ユーロ/キキ/ガ/カソク/スル/セカイ/ケイザイ/ノ/ダイテンカン |
著者 | 榊原/英資∥著 |
著者ヨミ | サカキバラ,エイスケ |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
本体価格 | ¥1500 |
ISBN | 4-492-39573-8 |
ページ数等 | 9,217p |
大きさ | 19cm |
NDC分類 | 332.107 |
内容紹介 | 西洋の没落は決定的だ。世界の中心はアジアへと回帰する。日本はそこで成熟国らしく生きればいい-。ユーロ危機と世界同時不況の下、当面は円が買われる流れにあることを説くとともに、成熟先進国としての日本の役割を示す。 |