本文へ移動

資料詳細

古墳と被葬者の謎にせまる 「考古学」最新講義

  • 内容紹介 古代史を彩るさまざまな古墳は、いつどのように造られ、どんな人物が葬られているのか-。古墳発掘と出土品研究の成果をもとに、卑弥呼の墓・邪馬台国論争から天皇陵治定問題、藤ノ木古墳発掘秘話まで平易に語った講義録。
待機中

基本情報

タイトル 古墳と被葬者の謎にせまる
タイトルヨミ コフン/ト/ヒソウシャ/ノ/ナゾ/ニ/セマル
サブタイトル 「考古学」最新講義
サブタイトルヨミ コウコガク/サイシン/コウギ
著者 大塚/初重∥著
著者ヨミ オオツカ,ハツシゲ
出版者 祥伝社
出版年月 2012.9
ページ数等 254p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-396-62089-9
内容紹介 古代史を彩るさまざまな古墳は、いつどのように造られ、どんな人物が葬られているのか-。古墳発掘と出土品研究の成果をもとに、卑弥呼の墓・邪馬台国論争から天皇陵治定問題、藤ノ木古墳発掘秘話まで平易に語った講義録。
NDC9版 210.32
利用対象 一般(L)
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ