本文へ移動

資料詳細

図説江戸・幕末の教育力 私塾・藩校・寺子屋 日本の近代化を支えた逸材たちの学び舎 洋泉社MOOK

  • 出版者 洋泉社
  • 出版年 2013.3
  • 内容紹介 幕末明治の激動の時代に活躍した、多くの俊英たちを生んだ私塾や藩校。庶民が通った町の寺子屋。これら学び舎ではどんな教育が行われていたか。日本の近代化の原動力となった江戸の学びの力を探る。巻頭特集は会津教育。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181116913 玉穂 閉架書庫(一般) 372 ズ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 図説江戸・幕末の教育力
タイトルヨミ ズセツ/エド/バクマツ/ノ/キョウイクリョク
サブタイトル 私塾・藩校・寺子屋 日本の近代化を支えた逸材たちの学び舎
サブタイトルヨミ シジュク/ハンコウ/テラコヤ/ニホン/ノ/キンダイカ/オ/ササエタ/イツザイタチ/ノ/マナビヤ
出版者 洋泉社
出版者ヨミ ヨウセンシャ
本体価格 ¥1400
ISBN 4-8003-0109-3
ページ数等 111p
大きさ 26cm
NDC分類 372.105
内容紹介 幕末明治の激動の時代に活躍した、多くの俊英たちを生んだ私塾や藩校。庶民が通った町の寺子屋。これら学び舎ではどんな教育が行われていたか。日本の近代化の原動力となった江戸の学びの力を探る。巻頭特集は会津教育。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ