本文へ移動

資料詳細

書籍文化の未来 電子本か印刷本か(岩波ブックレット No.873)

  • 内容紹介 電子化に翻弄される出版界。グーテンベルク以来の革命の正体とは何か。なぜアメリカでは本の電子化が急速に進み、日本やヨーロッパではなかなか進まないのか。「読む」とは何かを深く考え、書籍文化のあるべき姿を提言する。
待機中

基本情報

タイトル 書籍文化の未来
タイトルヨミ ショセキ/ブンカ/ノ/ミライ
サブタイトル 電子本か印刷本か
サブタイトルヨミ デンシボン/カ/インサツボン/カ
著者 赤木/昭夫∥著
著者ヨミ アカギ,アキオ
シリーズ 岩波ブックレット
シリーズ巻次 No.873
出版者 岩波書店
出版年月 2013.6
ページ数等 63p
大きさ 21cm
価格 ¥500
ISBN 978-4-00-270873-7
内容紹介 電子化に翻弄される出版界。グーテンベルク以来の革命の正体とは何か。なぜアメリカでは本の電子化が急速に進み、日本やヨーロッパではなかなか進まないのか。「読む」とは何かを深く考え、書籍文化のあるべき姿を提言する。
NDC9版 023
利用対象 一般(L)
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ