本文へ移動

資料詳細

宮本常一 旅する民俗学者(KAWADE道の手帖)

  • 内容紹介 宮本常一写真集成「オン・ザ・ロード」をはじめ、谷川健一×佐野眞一の特別対談、単行本・著作集未収録コレクション、赤坂憲雄「風景を作る思想をもとめて」、「土佐源氏」幻のポルノ版「土佐乞食のいろざんげ」などを収録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
91121076 田富 歴史・伝記 289.1 ミ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 宮本常一
タイトルヨミ ミヤモト/ツネイチ
サブタイトル 旅する民俗学者
サブタイトルヨミ タビスル/ミンゾク/ガクシャ
著者 佐野/眞一∥責任編集
著者ヨミ サノ,シンイチ
シリーズ KAWADE道の手帖
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.7
ページ数等 231p
大きさ 21cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-309-74050-8
内容紹介 宮本常一写真集成「オン・ザ・ロード」をはじめ、谷川健一×佐野眞一の特別対談、単行本・著作集未収録コレクション、赤坂憲雄「風景を作る思想をもとめて」、「土佐源氏」幻のポルノ版「土佐乞食のいろざんげ」などを収録。
NDC9版 289.1
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル オン・ザ・ロード   p1-8
責任表示 平嶋/彰彦∥構成 (ヒラシマ,アキヒコ)
タイトル 知恵の宝庫の発掘作業   p10-11
責任表示 佐野/真一∥著 (サノ,シンイチ)
タイトル 座りながら立ち尽し   p12-15
責任表示 石山/修武∥著 (イシヤマ,オサム)
タイトル ぼくの宮本常一   p16-19
責任表示 高田/宏∥著 (タカダ,ヒロシ)
タイトル アフリカの宮本常一   p20-24
責任表示 伊藤/幸司∥著 (イトウ,コウジ)
タイトル 「宮本学」と私   p25-27
責任表示 司馬/遼太郎∥著 (シバ,リヨウタロウ)
タイトル 下積みの世界に注がれた目   p28-29
責任表示 網野/善彦∥著 (アミノ,ヨシヒコ)
タイトル 宮本常一の雑談民俗学   p30-33
責任表示 内藤/正敏∥著 (ナイトウ,マサトシ)
タイトル 旅する民俗学者   p56-70
責任表示 谷川/健一∥述 (タニガワ,ケンイチ)
タイトル かなたの大陸を夢みた島   p34-55
責任表示 佐野/真一∥述 (サノ,シンイチ)
タイトル 孫晋浩君のこと   p85-91
責任表示 宮本/常一∥述 (ミヤモト,ツネイチ)
タイトル 柳田国男の旅   p92-97
責任表示 宮本/常一∥著 (ミヤモト,ツネイチ)
タイトル 宇部・小野田炭坑古老聞書   p126-153
責任表示 宮本/常一∥述 (ミヤモト,ツネイチ)
タイトル 現代民俗学の課題   p154-167
責任表示 谷川/健一∥述 (ミヤモト,ツネイチ)
タイトル 日本の原点   p168-177
責任表示 宮本/常一∥述 (ミヤモト,ツネイチ)
タイトル クロンボ先生   p98-99
責任表示 水上/勉∥述 (タニガワ,ケンイチ)
タイトル 「名倉談義」探訪紀   p100-101
責任表示 池内/紀∥著 (ミヤモト,ツネイチ)
タイトル 坊ら、よう、聞いとけや…   p102-103
責任表示 賀曽利/隆∥著 (ミナカミ,ツトム)
タイトル 「食客」という身分   p104-107
責任表示 正津/勉∥著 (イケウチ,オサム)
タイトル 宮本流でヤマネコ保護   p108-111
責任表示 前田/速夫∥著 (カソリ,タカシ)
タイトル 風景を作る思想をもとめて   p72-77
責任表示 柚木/修∥著 (シヨウズ,ベン)
タイトル わが食客は日本一   p78-84
責任表示 赤坂/憲雄∥著 (マエダ,ハヤオ)
タイトル つねに全体をつかもうとした達人   p120-125
責任表示 渋沢/敬三∥著 (ユノキ,オサム)
タイトル 辺境対策からみた宮本常一   p178-183
責任表示 田村/善次郎∥著 (アカサカ,ノリオ)
タイトル 宮本常一の戦後日記   p184-185
責任表示 平野/秀樹∥著 (シブサワ,ケイゾウ)
タイトル 周防大島での「宮本常一」継承   p186-187
責任表示 中村/鉄太郎∥著 (タムラ,ゼンジロウ)
タイトル 水仙忌・周防大島紀行   p112-119
責任表示 佐田尾/信作∥著 (ヒラノ,ヒデキ)
タイトル 土佐乞食のいろざんげ   p188-218

著者紹介

<佐野/眞一∥責任編集>
ノンフィクション作家。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ