登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181124051 | 玉穂 | 一般新書① | 361 ク | 一般書 | ||
91122127 | 田富 | 閉架書庫 | 361 ク | 一般書 |
タイトル | 人はなぜ集団になると怠けるのか |
---|---|
タイトルヨミ | ヒト/ワ/ナゼ/シュウダン/ニ/ナルト/ナマケル/ノカ |
サブタイトル | 「社会的手抜き」の心理学 |
サブタイトルヨミ | シャカイテキ/テヌキ/ノ/シンリガク |
著者 | 釘原/直樹∥著 |
著者ヨミ | クギハラ,ナオキ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
本体価格 | ¥880 |
ISBN | 4-12-102238-7 |
ページ数等 | 6,252p |
大きさ | 18cm |
NDC分類 | 361.44 |
内容紹介 | 仕事中にネットサーフィン、授業中に私語…。集団になると人は怠け、単独で作業を行うよりも努力の量は低下する。この「社会的手抜き」のメカニズムを多様な心理学的実験の結果から明らかにし、功罪や防止策も紹介する。 |