登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
182044907 | 玉穂 | 閉架書庫(児童) | 596 タ | 児童書 | ||
92048412 | 田富 | しゅげい・りょうり | 596 タ | 児童書 |
タイトル | たべものくらべっこえほん |
---|---|
タイトルヨミ | タベモノ/クラベッコ/エホン |
著者 | 高岡/昌江∥文 |
著者ヨミ | タカオカ,マサエ |
著者 | 柳沢/幸江∥監修 |
著者ヨミ | ヤナギサワ,ユキエ |
著者 | すがわら/けいこ∥絵 |
著者ヨミ | スガワラ,ケイコ |
出版者 | 学研教育出版 |
出版者 | 学研マーケティング(発売) |
出版年月 | 2014.1 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 21×22cm |
価格 | ¥1400 |
ISBN | 978-4-05-203647-7 |
内容紹介 | キャベツとレタス、みかんとなつみかん、シャーベットとアイス、バターとマーガリン…。どこがどう、違う? 子どもたちが間違えやすい食品を比べ、その違いをイラストでくわしく解説します。 |
児童内容紹介 | きみは毎日、ごはんやおやつを食べるよね。そのなかに、あれとこれはにているな、って思うたべものはない?「じゃがいも」と「さつまいも」と「さといも」、「たらこ」と「かずのこ」と「いくら」…。ようし、くらべっこしてみよう!親子で楽しめる、たべものえほん。 |
NDC9版 | 596 |
利用対象 | 小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3) |
<高岡/昌江∥文>
愛媛県生まれ。フリーの編集者・ライター。著書に「動物園・水族館で働く人たち」「ほんとのおおきさシリーズ」などがある。
|
学習件名 | 食物 |
---|---|
学習件名ヨミ | ショクモツ |
学習件名 | キャベツ p5-7 |
学習件名ヨミ | キャベツ |
学習件名 | レタス p5-7 |
学習件名ヨミ | レタス |
学習件名 | 野菜 p5-12 |
学習件名ヨミ | ヤサイ |
学習件名 | さつまいも p9-11 |
学習件名ヨミ | サツマイモ |
学習件名 | さといも p9-11 |
学習件名ヨミ | サトイモ |
学習件名 | じゃがいも p9-11 |
学習件名ヨミ | ジャガイモ |
学習件名 | 果物 p13-16 |
学習件名ヨミ | クダモノ |
学習件名 | みかん(蜜柑) p13-15 |
学習件名ヨミ | ミカン |
学習件名 | 肉・肉製品 p17-20 |
学習件名ヨミ | ニク/ニクセイヒン |
学習件名 | 牛肉 p17-19 |
学習件名ヨミ | ギュウニク |
学習件名 | 卵 p21-23 |
学習件名ヨミ | タマゴ |
学習件名 | 水産物 p21-24 |
学習件名ヨミ | スイサンブツ |
学習件名 | 料理 p25-28 |
学習件名ヨミ | リョウリ |
学習件名 | 揚げ物 p25-27 |
学習件名ヨミ | アゲモノ |
学習件名 | アイスクリーム p29-31 |
学習件名ヨミ | アイスクリーム |
学習件名 | 菓子 p29-32 |
学習件名ヨミ | カシ |
学習件名 | シャーベット p29-31 |
学習件名ヨミ | シャーベット |
学習件名 | ちゃ(茶) p33-36 |
学習件名ヨミ | チャ |
学習件名 | 紅茶 p33-35 |
学習件名ヨミ | コウチャ |
学習件名 | 飲み物 p36 |
学習件名ヨミ | ノミモノ |
学習件名 | こんにゃく p37-39 |
学習件名ヨミ | コンニャク |
学習件名 | はるさめ p37-39 |
学習件名ヨミ | ハルサメ |
学習件名 | 加工食品 p37-44 |
学習件名ヨミ | カコウ/ショクヒン |
学習件名 | バター p41-43 |
学習件名ヨミ | バター |
学習件名 | マーガリン p41-43 |
学習件名ヨミ | マーガリン |
学習件名 | 調味料 p45-47 |
学習件名ヨミ | チョウミリョウ |