登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181126371 | 玉穂 | 文学⑦詩・ア~ウ | 911.3 フ | 一般書 |
タイトル | 歌よみ人正岡子規 |
---|---|
タイトルヨミ | ウタヨミビト/マサオカ/シキ |
サブタイトル | 病ひに死なじ歌に死ぬとも |
サブタイトルヨミ | ヤマイ/ニ/シナジ/ウタ/ニ/シヌ/トモ |
著者 | 復本/一郎∥著 |
著者ヨミ | フクモト,イチロウ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2300 |
ISBN | 4-00-029122-4 |
ページ数等 | 6,280p |
大きさ | 19cm |
NDC分類 | 911.362 |
内容紹介 | 近代俳句の祖として知られる正岡子規は、後にアララギ派へと発展した根岸短歌会を主催し、短歌革新運動にも激しい情熱を注いだ。近代短歌史に大きな足跡を刻んだ「歌よみ人」としての子規の業績を明らかにする評伝。 |