本文へ移動

資料詳細

産後ケア なぜ必要か何ができるか(岩波ブックレット No.896)

  • 内容紹介 孤立しがちな出産直後の母親たち。心身ともに不安定な時期を、助産師や保健師、産後ヘルパーたちはどう支えるべきか。多くの現場を取材し、支援する側と受ける側の声を集めて、これからの「産後ケア」のあり方を考える。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181126630 玉穂 一般新書② 495.8 フ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 産後ケア
タイトルヨミ サンゴ/ケア
サブタイトル なぜ必要か何ができるか
サブタイトルヨミ ナゼ/ヒツヨウ/カ/ナニ/ガ/デキルカ
著者 福島/富士子∥著
著者ヨミ フクシマ,フジコ
著者 みつい/ひろみ∥著
著者ヨミ ミツイ,ヒロミ
シリーズ 岩波ブックレット
シリーズ巻次 No.896
出版者 岩波書店
出版年月 2014.4
ページ数等 63p
大きさ 21cm
価格 ¥520
ISBN 978-4-00-270896-6
内容紹介 孤立しがちな出産直後の母親たち。心身ともに不安定な時期を、助産師や保健師、産後ヘルパーたちはどう支えるべきか。多くの現場を取材し、支援する側と受ける側の声を集めて、これからの「産後ケア」のあり方を考える。
NDC9版 495.8
利用対象 一般(L)

著者紹介

<福島/富士子∥著>
1957年静岡県生まれ。横浜国立大学大学院環境情報学府満期退学。東邦大学看護学部家族・生殖看護学講座教授。
<みつい/ひろみ∥著>
1961年宮城県生まれ。明治学院大学卒業。ライター・編集者。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ