本文へ移動
中央市立図書館
⇒「ログイン」
文字の大きさ
元に戻す
元に戻す
文字を大きくする
トップページ
>
検索・予約
>
資料詳細
資料詳細
資料詳細・全項目
戦後世論のメディア社会学(KASHIWA学術ライブラリー 02)
著者
佐藤/卓己∥編
出版者
柏書房
出版年
2003.7
内容紹介
輿論(よろん)と世論(せろん)を区別した上で、政治を支える国民の「世論」に関する学際的研究をまとめる。戦後世論の変遷を各時期のインデックス・メディアに沿って分析し、「世論を輿論化」する展望を探る。
基本情報
蔵書情報
内容表示
著者紹介
蔵書情報
登録番号
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料区分
禁帯区分
資料状態
91073456
田富
閉架書庫
361 セ
一般書
予約数
0件
基本情報
タイトル
戦後世論のメディア社会学
タイトルヨミ
センゴ/セロン/ノ/メディア/シャカイガク
著者
佐藤/卓己∥編
著者ヨミ
サトウ,タクミ
シリーズ
KASHIWA学術ライブラリー
シリーズ巻次
02
出版者
柏書房
出版年月
2003.7
ページ数等
270,44p
大きさ
22cm
価格
¥3200
内容紹介
輿論(よろん)と世論(せろん)を区別した上で、政治を支える国民の「世論」に関する学際的研究をまとめる。戦後世論の変遷を各時期のインデックス・メディアに沿って分析し、「世論を輿論化」する展望を探る。
NDC9版
361.47
利用対象
研究者(Q)
内容表示
タイトル
あいまいな日本の「世論」 p11-24
責任表示
佐藤/卓己∥著
(サトウ,タクミ)
タイトル
戦後世論の古層 p25-66
責任表示
福間/良明∥著
(サトウ,タクミ)
タイトル
戦争児童書の映画化と正典化 p67-104
責任表示
石田/あゆう∥著
(フクマ,ヨシアキ)
タイトル
女性週刊誌が支える天皇制 p105-142
責任表示
井上/義和∥著
(イシダ,アユウ)
タイトル
スネーク・ダンスのテクノロジー p143-166
責任表示
佐藤/八寿子∥著
(イノウエ,ヨシカズ)
タイトル
レトロスペクティヴな革命 p167-192
責任表示
宮武/実知子∥著
(サトウ,ヤスコ)
タイトル
「受験地獄」の黙示録 p193-220
責任表示
稲葉/哲郎∥著
(ミヤタケ,ミチコ)
タイトル
日曜午前のテレビ政治 p221-242
責任表示
柴内/康文∥著
(イナバ,テツロウ)
タイトル
私論と輿論の変換装置 p243-266
著者紹介
<佐藤/卓己∥編>
1960年広島市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。国際日本文化研究センター助教授。著書に「大衆宣伝の神話」「現代メディア史」など。
注意点
※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
(課題図書については
「課題図書一覧」
を参照)
受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。
(受取館を選んでください)
玉穂生涯学習館
田富図書館
豊富図書館
メニュー
検索・予約
かんたん検索
詳細検索
新着図書
新着視聴覚資料
人気貸出図書
人気著者一覧
おすすめ資料
雑誌一覧
新聞一覧
予約カート
マイライブラリー
貸出状況一覧
予約状況一覧
お気に入りリスト
希望ジャンル新着
登録情報変更
新規パスワード登録
開館日カレンダー
ヘルプ
⇒子供用ページへ
⇒To English Page
このページの先頭へ