本文へ移動

資料詳細

よのなかを変える技術 14歳からのソーシャルデザイン入門(14歳の世渡り術)

  • 内容紹介 化学の楽しさを広めた小学生、地元を元気にする高校生など、よのなかを変えた、たくさんの事例を紹介。困難を解決し、世界を変えるための、一番やさしいソーシャルデザイン入門。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182047223 玉穂 閉架書庫(児童) 360 コ 児童書  
92049868 田富 でんき・ちずしゃかい 360 コ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル よのなかを変える技術
タイトルヨミ ヨノナカ/オ/カエル/ギジュツ
サブタイトル 14歳からのソーシャルデザイン入門
サブタイトルヨミ ジュウヨンサイ/カラ/ノ/ソーシャル/デザイン/ニュウモン
著者 今/一生∥著
著者ヨミ コン,イッショウ
シリーズ 14歳の世渡り術
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.4
ページ数等 241p
大きさ 19cm
価格 \1300
ISBN 978-4-309-61693-3
内容紹介 化学の楽しさを広めた小学生、地元を元気にする高校生など、よのなかを変えた、たくさんの事例を紹介。困難を解決し、世界を変えるための、一番やさしいソーシャルデザイン入門。
児童内容紹介 よのなかの仕組みを変えよう。苦しい仕組みは変えられる。苦しんでいる当事者の気持ちにきみが寄り添えば、これまで誰(だれ)もできなかった深刻な問題の解決も、できるようになるんだ-。よのなかを変える「ソーシャルデザイン」とは何かを説明し、よのなかを変えた、たくさんの事例を紹介します。
NDC9版 360
利用対象 中学生,高校生,一般(FGL)

著者紹介

<今/一生∥著>
1965年群馬県生まれ。早稲田大学第一文学部除籍。フリーライター、編集者。著書に「完全家出マニュアル」「社会起業家に学べ!」「ソーシャルデザイン50の方法」など。

学習件名

学習件名 物の見方・考え方
学習件名ヨミ モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名 社会問題
学習件名ヨミ シャカイ/モンダイ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ