本文へ移動

資料詳細

佐高信の一人一句 この17人の艶こそ人生

  • 内容紹介 辛口の政治経済評論家・佐高信が、多彩なゲストと俳句や俳人について語り合う対談集第6弾。石川さゆり、逢坂剛、香山リカ、田原総一朗、倍賞千恵子など総勢17名が登場。『俳句界』連載を単行本化。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181135651 玉穂 閉架書庫(一般) 281 サ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 佐高信の一人一句
タイトルヨミ サタカ/マコト/ノ/ヒトリ/イック
サブタイトル この17人の艶こそ人生
サブタイトルヨミ コノ/ジュウナナニン/ノ/ツヤ/コソ/ジンセイ
著者 佐高/信∥著
著者ヨミ サタカ,マコト
著者 石川/さゆり∥〔ほか述〕
著者ヨミ イシカワ,サユリ
出版者 七つ森書館
出版年月 2015.7
ページ数等 223p
大きさ 20cm
価格 \1800
ISBN 978-4-8228-1536-3
内容紹介 辛口の政治経済評論家・佐高信が、多彩なゲストと俳句や俳人について語り合う対談集第6弾。石川さゆり、逢坂剛、香山リカ、田原総一朗、倍賞千恵子など総勢17名が登場。『俳句界』連載を単行本化。
NDC9版 281.04
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 大切な歌を伝えたい   p13-22
責任表示 石川/さゆり∥述 (イシカワ,サユリ)
タイトル 漫談家へのレール   p23-32
責任表示 三遊亭/小円歌∥述 (サンユウテイ,コエンカ)
タイトル テレビの現場から   p33-45
責任表示 関口/宏∥述 (セキグチ,ヒロシ)
タイトル 文章の魅力、文体の魅力   p47-58
責任表示 逢坂/剛∥述 (オウサカ,ゴウ)
タイトル 日本柔道の未来   p59-68
責任表示 山口/香∥述 (ヤマグチ,カオリ)
タイトル 歌うのは一人一人のため   p69-80
責任表示 八代/亜紀∥述 (ヤシロ,アキ)
タイトル 覚悟ある発言を   p81-91
責任表示 ピーコ∥述 (ピーコ)
タイトル 五感全てで歌う   p93-105
責任表示 北島/三郎∥述 (キタジマ,サブロウ)
タイトル 平和の歌を伝えたい   p107-117
責任表示 佐藤/しのぶ∥述 (サトウ,シノブ)
タイトル 現代に繋がる、放哉と顕信   p119-130
責任表示 香山/リカ∥述 (カヤマ,リカ)
タイトル 無法者のアンテナ   p131-141
責任表示 坂田/明∥述 (サカタ,アキラ)
タイトル 百人の読者に、百通りの面白さを   p143-157
責任表示 重松/清∥述 (シゲマツ,キヨシ)
タイトル 真摯に演じる   p159-169
責任表示 小林/綾子∥述 (コバヤシ,アヤコ)
タイトル “笑わせよう”とは思わない   p171-181
責任表示 三遊亭/圓歌∥述 (サンユウテイ,エンカ)
タイトル 裸になってぶつかる   p183-194
責任表示 田原/総一朗∥述 (タハラ,ソウイチロウ)
タイトル 孫から見た漱石   p195-205
責任表示 半藤/末利子∥述 (ハンドウ,マリコ)
タイトル 出会いを大切にしたい   p207-218
責任表示 倍賞/千恵子∥述 (バイショウ,チエコ)

著者紹介

<佐高/信∥著>
1945年山形県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。評論家。『週刊金曜日』編集委員。憲法行脚の会呼びかけ人。著書に「安倍晋三と翼賛文化人20人斬り」「佐高信の昭和史」「飲水思源」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ